てんかん持ちなのですが、車の免許やバイクの免許は取得出来ますか - て
てんかん持ちなのですが、車の免許やバイクの免許は取得出来ますか てんかんの免許取得条件は1.発作が過去5年間以内に起こったことがなく、医師が「今後発作が起こるおそれがない」旨の診断を行った場合
2.運転に支障をきたす発作が過去2年間以内に起こったことがなく、医師が「今後、x年程度であれば、発作が起こるおそれがない」旨の診断を行った場合
3.医師が、1年間の経過観察の後「発作が意識障害及び運動障害を伴わない単純部分発作に限られ、今後、症状の悪化のおそれがない」旨の診断を行った場合(ただし上記2の発作が過去2年間以内に起こったことがないのが前提)
4.医師が2年間経過観察をした後「発作が睡眠中に限って起こっており、今後症状悪化のおそれがない」旨の診断を行った場合
です。少なくとも2年間は意識を失う発作がなく、医師が診断書を書いてくれば免許はとれます。私もてんかんですが、15年発作がないので、運転はしています。 何年以上発作が起きてないとか、いろいろ条件がありますが、それらをクリアし診断書があれば、免許取得は可能です。
くれぐれも嘘をこいて取得するのはやめましょう。
事故をすると「やっぱり癲癇の人は」となり、ちゃんと届けをだして免許を取得した人が迷惑しますから。 私は12~3年前に症候性癲癇を発症しました。免許更新のたびに医師から公安委員会宛ての診断書をもらっています。更新の度と言うのは、医師も、責任があるので、2年の期限付きです。ただ、事故を起こした時は、「病気を原因にされることもあるので気を付けなさい」と言われました。免許証には何も書かれていません。てんかんになってからではないので、判りませんが警察か公安委員会に聞いてみてはどうですか?今の警察は丁寧に教えてくれますよ。 突然気を失ったり、身体が思うように動かせなくなったり、十分な睡眠を取っているのに日中の活動時間帯に眠り込んでしまったり、アルコール依存や認知症等と診断されたり、或いは医師から自動車の運転を控えるよう言われてないなら特に問題ない筈。
まずは主治医と相談
ページ:
[1]