dri1221472474 公開 2021-8-30 01:08:00

運転免許の学科問題で、「左方の車が右方の車に優先する」という問題

運転免許の学科問題で、「左方の車が右方の車に優先する」という問題で私は×にしましたが、答えは~でした。他の知識袋で理由を見ても全く意味が分からず、なぜ~なのか数日考えましたが、全く分かりません。
左方の車、つまり左からくる車が右からくる車に他を差し置いて先に扱うと解釈すると左よりも右を優先してしまうので、×だと思ってしまいます。
これが理解できない私は日本人失格で国語力皆無なので、分かりやすく教えてくださる方がおられましたら、ご回答よろしくお願いします。

si_1013828227 公開 2021-9-1 14:06:00

交差点において、優先権が不明な場合は「自分から見て左方から来る車に基本的には優先権がある」が左方優先の原則です。
ただ、優先権っていうのは、あまり考えないで「安全を確保」できれば。それが最優先です。

1045311218 公開 2021-9-1 12:47:00

道幅が同じような道路でセンターラインが交差点の中まで伸びていたり標識により指定されていない場合は、左方優先になるんです(´・ω・`)

1253108930 公開 2021-8-30 09:54:00

「左方の車が右方の車に優先する」=ほぼ同じ幅員(道幅)の信号機のない交差点における通行の優先順位とお考え下さい。自動車Bの進行方向において、進行方向と直交する道路の左側から進行する自動車Aがある場合は、自動車Bよりも自動車Aの方が進行の優先権があるということです。逆に、自動車Aの進行方向から見れば、右側から進行する自動車Bがあっても、自動車Aの方が優先権があります。従って、質問は、~です。質問を置き換えると、自動車Aが自動車Bよりも進行の優先権があるということです。
話は変わりますが、テレビのワイドショーで、このケースの衝突事故を取り上げていました。自動車Bは、自分に優先権があると思って進行したが、自動車Aは、このルールを知らなかったので、交差点に進入し、交差点で衝突したとのことです。そして、双方の補償はこじれているとのことです。
当方は、このルールには従わない方が良いと考えます。このルールを自動車教習所では教わったが、その後、失念している運転者が多いので、信号機のない交差点で、ほぼ同じ幅員の場合は、優先権のある自動車Aでも、必ず、一旦停止をすることです。事故を起こしたら元も子もありません。
以上、ご参考まで

達泰 公開 2021-8-30 09:27:00

「左方の車が右方の車に優先する」
本当にこういう文章でしょうか?
交差する同じ道幅の信号や標識のない
交差点では、自分から見て、左から来るクルマに
優先権がある、のは知ってるので、
「左方の車が右方の車に優先する」の意味は
わかりますが、日本語としては変です。

1149715350 公開 2021-8-30 07:18:00

日本語の意味を間違えて思い込んでしまったので、後で矯正が効かないんでしょうかね。左方が右方に優先する、と言う日本語は、左に位置する方が優先で、右に位置する方が劣後である、と言う意味です。
ある交差点で、AとBの車が接近している場合、Aから見てBは右、Bから見てAが左の位置関係だとします。そうすると、左方とはAの車、右方とはBの車です。左方優先なので、先にAがその交差点を通れる優先側です。
なお、学科試験の問題を解く時は、「運転者の視点」で交通ルールを判断するのが適切です。前後左右などの方向が問題文に出てくるときは、周辺に居る第三者から見て、ではなく、問題文における「自車」の位置から見て、と考えて解釈するのが適切です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の学科問題で、「左方の車が右方の車に優先する」という問題