運転免許について教えてください。現在原付き免許のみを所持しており、普通自動
運転免許について教えてください。現在原付き免許のみを所持しており、普通自動二輪免許を取得するため教習所に通っております。
この場合、教習所での卒業検定後、学科試験を別途受験しに行くとの事なのですが
この場合の学科試験とは、普通自動車免許用の学科試験と共通の内容なのでしょうか。
それとも、二輪用の学科試験なのでしょうか。
また、参考書を持っているのですが、内容が
仮免許試験用と本免許試験用とで分かれています。
この場合、私はどちらをまたは双方を対策したほうが良いのでしょうか。
教えて頂けますと幸いです。 普通自動車免許と質問者様のように普通免許なしの方の二輪の学科試験は同じ内容です。
特別二輪の問題が多く出るということもありません。
参考書の件ですが、本免許試験用をやれば問題ありません。
仮免許試験用もやっておいて無駄ではないので余裕が有れば解いて見るのも良いと思います。ただ、本免許試験用と内容が被るところが多いです。 >>この場合、教習所での卒業検定後、学科試験を別途受験しに行くとの事なのですが
この場合の学科試験とは、普通自動車免許用の学科試験と共通の内容なのでしょうか
↑↑↑
二輪用の学科試験はありません。
四輪つまり普通免許等と共通の内容です。
>>また、参考書を持っているのですが、内容が仮免許試験用と本免許試験用とで分かれています
↑↑↑
本免許用をお使いください。
なお、首尾よく普通二輪免許を取得した暁には(それが違反の累積等で取消とならない限り)今後普通免許等の第一種免許を受ける際の学科試験は免除となります。
また、それに先だって仮免許の学科試験も免除となりますので、仮免許の試験問題はもう使いません。 普通自動車免許用の試験とおなじです。
普通自動二輪には仮免許はありません。
普通自動車の本試験と同じ試験です。
(本試験は仮免試験より出題範囲が広くなります)
尚、これにより普通自動二輪免許を取得すれば、
普通自動車免許取得時は学科試験が免除になります。
(仮免許学科試験、本免許学科試験共に免除) 真面目に学科教習を受けて復習も欠かさなければ参考書なんぞに頼らなくても合格できますよ。 二輪、四輪の区別はありません。
仮免許用、本免許用もあまり気にしなくてもいいと思いますが、できれば本免許用のほうがいいでしょう。 学科試験は全て共通問題です。
ページ:
[1]