1052209705 公開 2021-9-15 17:53:00

運転免許の学科試験の問題をしていてこのような言葉の言い回しの問題が多いです。

運転免許の学科試験の問題をしていてこのような言葉の言い回しの問題が多いです。何が目的ですか?理解してはしているのですが、言い回しがわかりにく過ぎて理解できません。

1253042936 公開 2021-9-19 01:57:00

日本語が所々抜けているからです。丁寧に書き直しますと、
警察官が腕を(地面と)水平に上げている場合、(腕と)平行する交通は、青色の灯火信号と同じ意味である。
以上です。

ss312222760 公開 2021-9-15 23:16:00

「言い回し」とは?。学科試験の問題は、元が法規の文言ですからね。独特な表現があるとは思いますが、どのみち「法規の理解を問う」のが試験の意義なので、法規の表現には慣れ親しんでおかないとダメですよ。
「言い回しがわかりにく過ぎ」
法規をきちんと勉強していない人が、そういう言い訳が通じるのだと誤解するんでしょうね。例えば手信号の規定は下記のようになっています。問題文はこれを素直に利用して出題しているだけですよね。
- - -
道路交通法施行令 第4条 (手信号の意味) より抜粋
手信号の種類と意味
●腕を横に水平にあげた状態(横に水平にあげた腕をおろし、引き続き身体の方向を変えないで交通整理をしている状態を含む。)
一 横に水平にあげた腕(腕をおろした場合においては、身体の正面。以下この表において同じ。)に平行する交通については、第二条第一項の表に掲げる青色の灯火の信号の意味に同じ。
二 横に水平にあげた腕に対面する交通については、第二条第一項の表に掲げる赤色の灯火の信号の意味に同じ。
- - -

lov1247252021 公開 2021-9-15 20:42:00

素直な問題だと思いますよ。
これは…

1253238212 公開 2021-9-15 20:37:00

この問題は無理な言い回しでも、紛らわしい言い回しでもないです。普通に読めます。

fho1146722867 公開 2021-9-15 19:43:00

元が法律なので、しかたないです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の学科試験の問題をしていてこのような言葉の言い回しの問題が多いです。