vhn1241463959 公開 2021-10-17 11:58:00

一種免許を持ち、二種免許を所持していない状態で、他の一種免許と二種免許の

一種免許を持ち、二種免許を所持していない状態で、他の一種免許と二種免許の卒業証明書を持って免許の併記を行う場合、どのような流れになるのでしょうか?
例:普通一種を現在持っている。普通二種と普通自動二輪の卒業証明書を持って併記申請を行う。
二種学科試験合格→普二試験1700円+普自二試験1750円+免許交付手数料2050円+同時交付手数料200円
二種学科試験不合格、普自二のみ先に交付→普自二輪試験1750円+免許交付2050円、後日普二試験1700円+2050円
二種学科試験不合格、両方後日→普二試験1700円+普自二1750円、後日普二試験1700円+普自二1750円+免許交付手数料2050円+同時交付手数料200円
実際はもっとややこしいことをしようとしていて、現在中型8t限定持ちで、大型一種+大型自動二輪+大型特殊+けん引+普通二種を同時に取得しようとしています。1年以内に全て教習所卒業するつもりです。

g115504843 公開 2021-10-17 12:24:00

「普通一種を現在持っている。普通二種と普通自動二輪の卒業証明書を持って併記申請を行う」
(略)
質問者さんが書かれている通りですね。
上記の場合、2つの試験を同時に申し込み、試験手数料として、普通二種の1,700円と、普通2輪の1,750円を合わせて支払います。ただし、試験そのものは技能試験免除、一種の学科試験免除なので、適性試験と二種の学科試験だけが行われます。
合格すれば、そのまま交付手続きに入り、2,050円プラス併記手数料200円を支払います。二種の学科試験に不合格だった場合は、おそらく「このまま併記手続きを続けるか?」と聞かれ、普通2輪だけの併記をするか、まとめて併記を取り下げるかの二択ですね。普通2輪だけ併記をするなら、交付手数料2,050円を支払って普通2輪だけの併記をし、普通二種は後日に再挑戦です。まとめて取り下げれば、またやり直しで、普通2輪の試験手数料の返金はありません。
「現在中型8t限定持ちで、大型一種+大型自動二輪+大型特殊+けん引+普通二種を同時に取得しよう」
数が多く試験手数料の合計額が大きくなるだけで、手順に違いは無いですね。普通二種以外は全て技能・学科免除ですから、全部の試験を申し込み、適性試験と二種の学科試験だけを受ける形です。合格すれば、交付手数料2,050円に、併記手数料は5つ分なので200x4=800円ですね。なお、大型一緒の取得で、中型についている8t限定は消えてしまいます。
ページ: [1]
全文を見る: 一種免許を持ち、二種免許を所持していない状態で、他の一種免許と二種免許の