普通免許の問題集を解いていた時に解説を見ても理解できない設問があったため
普通免許の問題集を解いていた時に解説を見ても理解できない設問があったため質問させて頂きます。「荷台に荷物を積んだとき、方向指示器、尾灯、制動灯、ナンバープレートなどが見えなくなるような場合でも、見張りの者を荷台に乗せれば運転しても良い」で解答が☓でした。
しかし、荷台は運転席の後方にあるのだから、前方でしか確認しない尾灯をこの問題で例として取り上げるのが不思議に思いました。ルームミラーで後続車の尾灯を確認するなんていう状況はあるのですか? 自分から見えないのではなく、自分の車の方向指示器や尾灯‥が他の車に見えなくなるように積んではいけないという事です。
たとえ、見張りの人を載せていたとしても変わりません。 他の車から方向指示器、尾灯、制動灯、ナンバープレート
が確認出来ないからです。だからxなんです。 問題文の記載が無いので合っているか分かりませんが、「荷台に荷物を積んだとき、方向指示器、尾灯、制動灯、ナンバープレートなどが見えなくなるような物を載せてはいけません。」ってことでは? この質問の状況は、荷物を積んだ際に"自車の"方向指示器・尾灯・その他が、"後続車から"見えなくなってしまう場合、という状況です。
そしてこの設問のメインは、荷台に人を載せて走行してはならないという事なので、
もう少し脳死で答えても大丈夫ですよ。 たぶん、見張りの者が~がカギです。
荷台の見張りはあくまでも荷崩れ等の見張り役であって、
灯火類が見える、見えないとは何の関係もないからです。
そもそも、見えないように荷物を積むな、だから答えは×。
こんなところですかね。 尾灯や「側方、後方の」方向指示器、制動灯は、後方に居る車にとっては重要な情報源です。
見えなくする事はとても危険です。
ページ:
[1]