1151360048 公開 2021-11-24 14:04:00

合宿免許に行きます。 - 学科?筆記試験的なものがあると聞きました。どんな問題

合宿免許に行きます。
学科?筆記試験的なものがあると聞きました。
どんな問題が出てくるのでしょうか?
マルバツ問題だと言われたのですが、
この標識はこういう意味 〇か✕かとか
そんな感じですか?
周りの人は簡単だと言うんですが、覚えが悪く、勉強も嫌いな上、期間も2週間と短いので心配です。
何でもいいのでアドバイスをお願いしたいです。

1034923492 公開 2021-11-24 14:54:00

教習所で勉強する内容は道路交通法と運転技能です。
車を運転する上で必要な(知っておかなければ運転する資格がない)ルールや知識を勉強します。
スポーツにもルールがあるように、車で公道を走ることについてもルールがあります。
教習所にはそのルールを覚えに行くようなものだと思えばOKで、反則行為(ルール違反)をすれば審判(実際は警察)に注意されイエローカード(違反処理後違反点数加算と反則金を支払うことになる)を出されます。
公道では皆がルール(道路交通法)を守って走行しているので、スポーツでルール違反すると何かしらいざこざやトラブルが起こるのと同じで、ルールを守らなかったせいでほかのドライバーに迷惑をかけたり、事故及び人の命をも奪ってしまう可能性があります。
そうならないために、教習所にルールや運転技能を教えてもらいに行くのです。
試験で出る内容は、教習所で座学の時間(ルールを勉強する時間)で学んだ事がちゃんと理解できているか〇×問題、又は選択問題で出題されます。
ひっかけ問題もあるので厄介ですが、皆初めて覚えることなので大概失敗します。
運転技能については教習所内のコースで基本的な運転操作や、ルールに則った運転の仕方を実際に車を動かしながら勉強します。(第1段階)
その後仮免許試験があり、合格すれば路上教習(実際に行動に出て実際の交通状況に合わせて運転する練習、第2段階)に移行し、最後は卒検(最終の運転技能試験)があり合格すれば技能のみ合格となります。
あとは運転免許センター等で筆記試験があり、覚えたルールについての試験があり、合格すれば晴れて免許証が交付され、自分で行動を走れるようになります。

免許取得後というのは、「慣れ」が付き物でこの「慣れ」が1番危険です。
止まるべき位置できちっと止まる、走行する位置はしっかり守る、基本は大事で、我流になってしまいがちですが、ルールはきちっと守って運転出来ている方が傍から見ていてかっこいいです。
私は免許取得後8年の現在27歳ですが、今までの経験から、「ルールを守れない=下手くそ」本当にそう思います。
とか言っておきながら私も数回違反で検挙されています。
ですが、ここ5年以内はルールをちゃんと守って運転しています。違反も事故もありません。
"日本の交通ルールは歩行者が最優先です。"
長々と書きましたが、どうか事故のないカーライフを!(*^^*)

gaw1149010906 公開 2021-11-24 22:35:00

学科試験は下記レベルで90%以上の正解率があれば
大丈夫じゃね。
https://www.car-license.co.jp/feature/question/

ota1147953685 公開 2021-11-24 14:17:00

合宿免許行きました!免許取得2年目です
ほぼ教科書のまんまの事が出てきました
あとはマーカーペンでチェック入れとけよって教官に言われたところは絶対出るので覚えときましょう
自分もかなり覚え悪く、部屋に戻ってはひたすら教科書読み込んで声に出して覚えました
声に出さないと覚えられなくて、、笑笑
筆記試験の時に間違えた箇所をチェックして
そこを完璧に覚えられるようにしました
その繰り返しですかね
あとは学科試験問題アプリとか入れて携帯でも手軽に⚪︎×クイズやってました!
大丈夫!自分すごい周りからおバカ言われてて絶対免許取れなさそうって言われてたのに
取れたから!自分の頑張り次第
免許取得頑張れ!

1017538881 公開 2021-11-24 14:05:00

そんな感じです。
ページ: [1]
全文を見る: 合宿免許に行きます。 - 学科?筆記試験的なものがあると聞きました。どんな問題