佑樹 公開 2021-11-16 03:15:00

あなたは、免許更新の際安全協会への協力費を収めていますか? - おそらく大半の

あなたは、免許更新の際 安全協会への協力費を収めていますか?
おそらく大半の方が”いいえ”だと思います。当自治会では、安全協会の協力金を回覧の形式で一台150円で集める形を取っております。回覧で記入するため嘘も書けず、ほぼ100%の家が協力金を出していることになります。免許更新の際は、ほぼ全員が断って置きながら、この形式でやられたらほぼ全員が出してしまうことに憤りを感じます。交通安全の協力金というのはそもそも、安全協会が退職警察官の天下り先として組織した財団法人(金を集めて運用)であり、最近では加入率が2割まで下がり立ち行かなくなって、町内会費のような形で協力金として集めるようになったようです。この徴収方法に異論、訴えが発生している状況です。(加入率が下がった原因は、架空請求などの不正が各地でありました。)皆さんの自治体ではこんなことはありませんか?

gtr1012234834 公開 2021-11-22 18:02:00

町内会に集めさせれば、無理やり巻き込んだ上で強制できますからね……
特に天下り団体や行政機構の関連団体なら、役所や市長を通して町内会組織に「お願い(事実上の行政からの指示/命令)」を突きつけるだけで、一般市民を無理やり「奴隷」にして集金活動を強制したり断りにくい状況に追い込んで金を「奪う」ことができるわけです。
こうした強盗化した役人連中による卑劣な脅迫・強盗行為は、数十年前から各地で問題になっているのですが、日本の役人連中にとっては一般市民を奴隷にしながら略奪を繰り返すのは「当たり前」という感覚なのでしょう。
私の地域でも交通安全協会はありませんが、日本赤十字社やら社協やらといった町内会に集金要求を突きつける強盗役人組織がのさばっています……赤い羽根も、ほぼ全額を町内会(集金活動を強制される当番役員)に集金させていますね。
市町村がゴミ収集などの公的事業を脅迫材料にして、町内会を強制している地域も多い。
その「行政が強制する町内会」に、行政関係者が勝手無法な要求を突きつけて住民を奴隷にしながら金を奪っていく。「町内会の当番」として俺たちのために集金に回れ/集計・送金事務もやれ、「断りにくい町内会の集金」をやらせるから金を差し出せ、と
……こんな反社会的な行政犯罪システムを「当たり前」のように考え、各地で問題になる中でも平気で「やってしまえる」連中が、日本の地方行政を動かしているわけです(たとえば日本赤十字社には、県庁幹部・市役所関係者が天下り、知事・市町村長が日本赤十字社地域組織の長として町内会に集金要求を突きつけていたりします)。

ina105299199 公開 2021-11-19 11:13:00

おかしなことです。
自治会が他団体への集金をすること自体ナンセンスだと思います。
他団体への寄付金を強制することや、自治会費から出すことは全員の合意がないと違法、違憲になります。神社費などもそうです。
骨のある人が裁判を起こして確定していることです。
だれも意義を唱えないのは何らかの強制があり違法性が高いと言えるでしょう。自治会長とその団体が癒着しているのか、または、昔からやっていることだからと、思考停止しているかのどちらかでしょう。
法的には拒否してかまいません。その勇気があるかどうかです。
いやなら自治会自体をやめたっていいのです。
行政機関でもない任意団体で、いつでも自由な入退会が保障されています。
もちろん免許更新のときもスルーしているし、自治会も加入していません。
しかし、二重加入の可能性もあるわけで、交通安全協会に見解をただしたらよいと思います。

mov109564219 公開 2021-11-17 00:46:00

使途も曖昧なお金は払いませんし、払う必要はありません。
私なら、近所の目など気にせず絶対に払いません。
悪質ですから、SNSで拡散する事をオススメします。そのうちメディアが取り上げるかもしれません。そうなればこっちのもんです。
今の時代はお金とコンプライアンスに厳しい世の中ですからね。

1152993021 公開 2021-11-16 17:20:00

ありません。更新の際も出しません。

1049275141 公開 2021-11-16 17:15:00

東海地方に住んでいますが、うちの自治会は1台では無くて、各家庭で運転する人×200円です。
交通安全委員になった人が、各家庭に行って回収して領収書をその場で渡す方法です。
田舎なので車社会のため皆さん運転されるので、結局は成人してる人×200円払うことになります。
ページ: [1]
全文を見る: あなたは、免許更新の際安全協会への協力費を収めていますか? - おそらく大半の