トラック TRUCKの免許について - 現在普通自動車の免許(MT)を所持しています。
トラック TRUCKの免許について現在普通自動車の免許(MT)を所持しています。
10年ほど車に乗っています。
トラック TRUCKの免許を取る場合
費用、時間など大体ぐらいかかるか
いきなり1番大きい免許を取ることは可能か知りたいです。
私の場合は準中型→中型→大型と取っていくのがよくある形なのかよく分からないので教えてくださいよろしくお願いします。 普通から直で大型取りに行くほうがより経済的で手っ取り早いので一般的だと思います。この前合宿に行った時に、普通AT所持の女の子が大型一種取りに来てましたw。すごいですよね。自分は順繰りに取って楽しんでますがそろそろ終盤なので嬉しさと寂しさですこし複雑です。 トラックの免許を取る場合
質問提示内容・添付画像・・ご参考になれば・添付画像・拡大が可能 免許歴が10年あるなら、所持しているのは普通自動車免許ではなく、準中型自動車免許の5t限定付きになっていますよね?。2017年の法改正でそう移行しています。前回の免許の更新が2017年3月12日以降であれば、免許証の表記が変わっているはずですので、確認しましょう。
現在の免許では、総重量5t未満、最大積載量3t未満までが運転できるので、いわゆる2tトラックが運転可能です。しかし、それより大きなトラックを運転する必要があるなら、現在の準中型自動車免許についている5t限定を海自よするか、もしくはそれを飛ばして中型自動車か大型自動車免許を取得するか、になります。重量の制限なく運転できるのは大型自動車免許で、その受験には普通自動車免許等の3年以上の免許歴が必要ですが、質問者さんは問題なく満たしているでしょう。
別に中型→大型と、段階を踏む必要はありません。最寄りの大型の取り扱いがある指定教習所のコースを探しましょう。たいていのところは、準中型の5t限定付きの所持者が、いきなり大型のコースに入れる設定になっていると思います。このコースは学科が1時間、技能が26時間で、途中に大型仮免許の取得を挟みます。教習と試験には10tトラックが使われ、場内だけでなく路上にも出ます。私の住所地近くの教習所のコース料金は34万円ですね。
5t限定の解除や中型の取得を経由しても構いませんが、合計の費用と時間は、経由する段階が多いほど増えます。 いきなり大型をとってもいいかと。
21歳以上だし、3年超えてるしね
費用は教習所のサイトを見てね
ページ:
[1]