1152516768 公開 2021-11-16 15:11:00

免許を取って本日初めて家の車で運転をしました。 - 教習所では停車や駐車をす

免許を取って本日初めて家の車で運転をしました。
教習所では停車や駐車をする時は左ウィンカーを出すと教わったのですが、スーパーや施設などの駐車場でバックで駐車をする時は左ウィンカーかハザードどちらで後続車に合図をすれば良いのでしょうか?

zab1116685099 公開 2021-11-16 15:23:00

後退の合図は「後退灯」で行います。バックギアにすれば自動的に点灯しますので、わざわざ別に合図は出しません。
駐車施設で後退駐車をする時に大事なのは、ウィンカーによる合図ではなく、客観的に「これから駐車をするぞ」と言う意思表示です。それに適切なのは、法定の方法ではありませんが、ハザード(両方のウィンカーを同時点滅させる合図。非常駐車灯)でしょう。ハザードは本来は、動けなくなった車が点けるものですが、駐車場内で動いている車が点灯したなら、それは「これからいつもと違う動作(=つまり後退駐車)をするから注意してくれ」と言う意思表示に解釈されるでしょう。その後、車が後退灯を点灯させれば「ああ、後退駐車だな」とわかります。
ただし、これはあくまで「動きながら」する場合の話ですね。止まっている状態で出した場合は、ウィンカーによる左合図にしろハザードにしろ「今は止まってますから動きませんよ、お先にどうぞ」の意味になってしまいます。そうすると周辺の車が側方を通過しようとする行動に出ますから、動いたら危険です。この方法は、後退駐車の前に一旦停止し、周囲に車が居なくなるのを待ってから後退を開始する、と言う場合に使いましょう。

mis1048049531 公開 2021-11-16 15:18:00

私ならハザードを出して寄せて止まり、後続車に追い越してもらってから止めます。

1053171544 公開 2021-11-16 15:13:00

左ウィンカーを出すは、道路で左に寄せて停めるときです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許を取って本日初めて家の車で運転をしました。 - 教習所では停車や駐車をす