かずと 公開 2021-11-20 17:07:00

私は今原付免許だけ持っていますが、全ての免許をコンプリートした

私は今原付免許だけ持っていますが、全ての免許をコンプリートしたいので、小型特殊免許を取得したいです。しかし、小型特殊免許の参考書が見つかりません。ご存知の方はいらっしゃいますか。
また、受験方法なども知りたいです。住所は名古屋市です。

1051432327 公開 2021-11-20 18:09:00

小型特殊自動車免許は、年間で全国で数百人程度しか受験しない「超マイナー」な種類なので、受験勉強用の市販の参考書が存在しません。また、原付免許用のテキスト類は出題範囲が異なるので流用できません。安易に勧める回答者が居ますが間違いです。
普通自動車や普通二輪で使う教材が、小型特殊の範囲を含んでいるので、非効率を我慢してそれで勉強をするしか無いでしょう。フルビット狙いなら、いずれ普通自動車でも受験をするので、無駄にはなりませんよ。
受験の方法は都道府県によって異なりますが、基本は原付と同じです。愛知県の場合は下記を参照しましょう。既に原付免許がある人は、免許証を持参しての併記手続きとなり、住民票の写しや健康保険証など他の本人確認手段は要りません。また小型特殊には原付のような法定講習はありません。
愛知県警 原付免許・小特免許試験(PDF)
https://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/tetsuzuki/menkyoshiken/documents/zyou03-kotokumennkyo.pdf

tia112725977 公開 2021-11-21 11:39:00

小型特殊自動車の問題集はありません。問題に関しては、原付の問題に加えて、一部普通自動車で共通する問題が出ます。原付よりは、自動車免許の問題を勉強しておくのがおすすめです。
ちなみに小型特殊自動車特有の問題はほとんど出ません。
私が取得したときは「小型特殊自動車は原付免許で運転できる」という問題だけが出て、拍子抜けしたことがあります。
基本的に気をつけた方がいいのは、原付と違って、四輪車の特性について聞かれる可能性もあることです。また、原付と違って、自動車専用道路が走れますのでそのあたりのルールも少し確認するのが良いでしょう。

1152811620 公開 2021-11-20 22:50:00

自分は普通免許の参考書で小特を取りました。問題が出る範囲は普通より狭いので無駄に勉強するところもありますが、後々普通も取るのであれば勉強しておいて損はないと思います。受験方法は、管轄の運転免許センターに行って運転免許申請書を書いて証明写真貼って収入証紙貼って出すだけです。受付で小型特殊の試験を受けたい旨を伝えれば教えてくれるでしょう。原付を持ってると言うことなので住民票は必要ないです。
自分はここまで来ました。お互い頑張りましょう。

hat127501714 公開 2021-11-20 18:42:00

小型特殊自動車も原付と同じ学科試験(道交法)のみで取得できますので、原付と同じ水準の問題で試験されます。免許申請すれば、適性検査と学科試験だけです。(基本的に原付の試験と同じことです)

1250503163 公開 2021-11-20 17:34:00

残念ながら小型特殊免許に特化した参考書は、現在市販されていない現状です。
原付の参考書で…の回答もありますが、原付免許とは出題範囲が異なります。
寧ろ普通免許等の参考書又は全日本交通安全協会のwebで公表している「わかる!身に付く!交通教本」(免許更新時等で冊子がもらえるので、メルカリ等でも入手可能)をきっちり理解すればなんとか対応出来るでしょう。

ki_1214172354 公開 2021-11-20 17:12:00

小型特殊自動車の参考書は無いですね。
原付の参考書で勉強するしかないですよ。
受験方法は原付と変わらない。ただ、原付のような講習が無い事と住民票が要らない事が違います。
ページ: [1]
全文を見る: 私は今原付免許だけ持っていますが、全ての免許をコンプリートした