今の若い人が、車の免許を取らなくなった理由は、教習所代が昔より高くなったから
今の若い人が、車の免許を取らなくなった理由は、教習所代が昔より高くなったからでしょうか? 高い駐車場料金がかかるし、渋滞が多いし、クルマは燃費や性能は良くなったものの、大きく重いラグジュアリなものばかりで面白
そうなクルマはなくなってきたから・・
ぶっちゃけ クルマ有っても 月に何度も乗らないと思うんでしょう。
実際問題 クルマが無くとも 原Ⅱスクーター1台有れば事足ります。 給料の低下で車を買ったり、維持できなくなったのだと思います。
デートのときは車のほうがいいでしょうけど。 都会ではそうかもしれないですね。デートも交通機関が良いところに沢山あるからドライブなどは必要ないのかも?
何か寂しいね! 教習所代は、あまり関係無いと思います。
ひとつには、車の免許が就活の資格として
重視されなくなった。と言うのが大きい。
昔は、車の免許を持っていないと、
営業職をはじめ、仕事で車を使う職では、
就活で不利になると言われ、大学に入ったら
車の免許を取るのが当たり前でした。
しかし、今は本人の能力重視で、
仕事で免許が必要なら採用してから
取らせるのが当たり前。
就活の資格としては、ほぼ無価値です。
そんなものに何十万も払うのはアホらしい
と考える人が多いのでしょう。 1960年代の生まれです。
昔は「彼女が欲しければ車を買え」の時代でした。
なので高卒一年間でお金を貯めて二十歳頃には周囲はほとんど車かバイクに
乗っていました。そん時私は東京に居ましたよ。
ディズニーランドへのデートでも、女の子を行き帰り電車に乗せて立たせる
なんて「男らしくない」と」言われたものです。
基本女の子はテーマパークやスキーのゲレンデやロッジに「ドア TO ドア」
が普通でした。バブル景気の時代が絶頂期でしたけど。
今は教習代金だけでは無くて維持費・駐車場代金・保険料も高いですから
「必要性」が無ければ車は買わないでしょう。
なので子供の送迎とかで車が「必要となり」30代・40代で免許を取得する
人が多いと思います。
私は35年以上乗っていますけど、多分くるまの関係に3000万円は使って
いると思います。今は田舎住まいなので車が無いと身動きが取れません。
こんな人も居ますよ。
ページ:
[1]