自動車学校に通わずに免許を取るのは難しいですか?免許センターで実
自動車学校に通わずに免許を取るのは難しいですか?免許センターで実地試験、学科試験で合格された方って、いますか? 初めての取得だったら難しいでしょうね~
免許取り消しからの取得だったら、簡単ですよ! >難しいですか?
そうですね。難しいです。
>いますか?
います。
質問者さんは通称「1発試験」についてご質問されています。
以下が、その実態と現実です。
まず普通免許の取得の流れからです。
地域で少し変わりがありますが、大体下記になります。
①仮免学科試験受験(要予約の場合もあり)
→合格→仮免技能試験予約
③仮免技能試験受験→合格→仮免許発行
④規定の路上教習をこなす
⑤本免学科試験受験(要予約の場合あり)
→合格→本免技能試験予約
⑥本免技能試験受験→合格→取得時講習予約
⑦取得時講習受講→免許発行
こんな感じです。
難関なのは③仮免技能試験です。
試験ではほぼ完ぺきな安全運転を要求されますので、
多分現役タクシードライバーでも、
事前に練習をしなければ普通に不合格になります。
合格率は、厳しい試験場では10%を切りますし、
受験生に初心者は少数で経験者が中心です。
では、教習所に頼らずにどうやってトレーニングをするか?
ですが、私有地での無免許運転も違法ですから、
これは基本的には教習所と試験場しかないです。
それに指導員から指導をうける必要がありますし、
練習には設備も必要です。
空き地で素人から指導を受ける意味はないですし、
無免許運転になります。
教習所に関しては、試験場試験対策用で、
教習費用が安い「非公認教習所」がありますが、
数は非常に少なく都道府県によっては1か所もありません。
試験場も解放日が設定されていますが、
土曜だけだったり、指導員が必要で無料ではありません。
苦労して仮免許を取得したとしても、
教習所に頼らないのであれば、
①個人で仮免練習して良い条件(法律)を調べる
→してはいけないことがたくさんあり、
ルールを破ると重い交通違反となり、
仮免停止処分や裁判で罰金刑を求刑される対象となります。
②仮免練習中表示、同乗指導員、練習用車輛、
事故に備えた任意保険を用意する
ということをした上で、
法律に沿って一定時間以上の公道練習をする必要があります。
これは相当面倒で手間がかかりますし、
普通に実行不可能という人も多いです。
また、試験場は教習所のようなサービス業ではありません。
なので、すべての受付や受験は平日昼間しか対応しません。
サービス業である教習所のように、
土日や平日夜間は対応しません。
結局何十回も免許センターに平日昼間行くことになりますから、
平日昼間にものすごく時間がある人でないと、
そもそも1発試験挑戦は現実的ではありません。
また、試験場には教官はいません。試験官のみです。
なので指導・アドバイスもありません。
試験に関しては合否を伝えられるだけです。
仮に不合格者にアドバイスがあったとしても、
それはほんの一部だけで、それが出来るようになれば
次回合格というものでもないです。
つまり、試験場試験を選択するということは、
・直接的なアドバイスや指導を受けることをやめた
という決断をしたということです。
また混みあう試験場の場合、
不合格→再受験予約→再受験までの期間が、
1~2カ月空いてしまうこともあります。
そして仮免許証の有効期間は6カ月間です。
その間に本免技能試験に合格しなければならない
ということですので、
これはかなり厳しいスケジュールとなります。
仮免期限が過ぎれば、
また仮免試験を受験し、合格しなければならなくなります。
他にもいろいろありますが、
以上が1発試験の現実と実態です。
1発試験で、教習所より早く免許が取れる人は、
初心者ではまずいないでしょう。
また、1発試験で教習所より安く免許がとれたというヒトは、
・1発試験の現実と実態を自分で調べて良く理解する
・必要な対策や準備を自分の頭で考える
・それをストイックに実行できる
というヒトだけだと思います。
そして、がんばって仮免許証を >>自動車学校に通わずに免許を取るのは難しいですか?
↑↑↑
かなり難しいだろうね。
>>免許センターで実地試験、学科試験で合格された方って、いますか?
↑↑↑
呼んだ? 合格率が低いのと、試験の予約も中々取れない。
という話を聞いた事があります。 かなり難しいと思います
ページ:
[1]