カブは車(オートマ、マニュアル)の免許を取っていれば乗れるのですが、エイプ10
カブは車(オートマ、マニュアル)の免許を取っていれば乗れるのですが、エイプ100は中型バイクの免許を取らないと乗れないんですか?バイク初心なのでよく分からないんです(滝汗) エイプ100は小型二輪免許が必要です。
カブ車はクラッチがない、通称ノークラなのでオートマの原付、小型二輪オートマ免許が必要です。 普通免許取得者は50cc以下のバイクの運転をしてもいい。
エイプ100は50ccを超えるので普通自動二輪免許もしくは普通自動二輪免許 小型限定を取得する必要がある。
エイプはクラッチ操作が必要なバイクなのでAT限定の普通自動二輪免許では乗れない。
車はAT限定免許のままでも普通自動二輪はAT限定でない免許を取得することは可能。 考え方としては、
50ccまで=原動機付き自転車
「自転車」に原動機が付いたもの
→普通車(AT、MT)の免許でも乗れる
51cc以上=バイク(=二輪)
→専用の免許が無いと乗れない
が基本です。
で、二輪に乗るのに必要な免許(AT or MTは割愛)は、
51~125cc=小型二輪以上
126~400cc=普通二輪以上
401cc以上=大型二輪
となります。 乗用車用に普通免許で運転可能なのは、
・規定内の4輪車
・小型特殊自動車(農機具など)
・排気量50㏄以内の原付バイク
になります。
エイプ100は約100ccのバイクなので、
排気量は50㏄超です。
よって、普通免許で乗ることはできませんし、
運転して場合は無免許運転という、
非常に重い交通犯罪として、
・裁判で罰金刑や懲役刑を求刑される
・全運転免許取消
・全運転免許が最低2年再取得不可能になる
という処分を受けることになります。
バイクの免許というのは、
エンジンの大きさを示す排気量(単位cc)で
以下のように区分されています。
また、
・カブは普通免許で乗れる
と書かれているのも誤りです。
HONDAスーパーカブには大きくいうと、
・50㏄
・90cc
・110cc
・120cc
など色々なカブがあり、
普通免許で運転可能なのは50㏄以下のスーパーカブのみです。
①原付免許
排気量50㏄以下のバイク運転可能
②普通2輪小型限定免許
排気量125cc以下のバイクが運転可能
③普通2輪免許
排気量400cc以下のバイクが運転可能
④大型2輪免許
全バイクが運転可能
そして、②③④の免許の中に、
・ギアチェンジ操作が不要なAT限定免許
と
・ギアチェンジ操作が必要なMTバイクも
ATバイクも乗れるAT限定条件無し免許
の2種類があります。
なのでバイクの免許は合計7種類です。
そして、エイプ100を乗るのであれば、
最低でも②普通2輪小型限定免許が必要であるということです。 カブを含め50CC未満の原付バイクは普通自動車の免許があれば乗れます。
100は小型二輪以上のバイク免許が必要です。
ページ:
[1]