高校3年生で現在普通自動車第1種免許取得のため教習所に通って
高校3年生で現在普通自動車第1種免許取得のため教習所に通っているのですが、ゆくゆくは大型免許をとりたいです。大型免許を取るまでにはめっちゃお金かかりますよね?どういうルートで行った方が安いのでしょうか?
まず、普通免許を高校生のうちに取る。
↓
そのあとすぐ準中型をとる
↓
2年後中型取る
↓
一年後大型とる
というステップを踏んでいくのは高くつきそうな気がして。
普通自動車とる
↓
3年後大型とる
の方が大型とるときの値段は中型からよりは高いかもしれませんが、安いのでしょうか? 制度的には普通→大型もいけますが、
教習所によっては中型持ちしか教習を受け付けないところもあります。
通われる予定の教習所の条件を確認した方が良いかと思います。 来年5月以降は19歳以上、普通免許等の経験年数1年で大型免許を取得できるようになります。
大型が目標なら、準中型や中型は経由せずに大型を取得すればよいのではないですか?
教習費用がどのくらいになるかはまだわかりませんが、受験資格が緩和される代わりに教習時間は増えて教習費用は高くなりますから、しっかり貯金をしておいてください。
また、雇用保険があるところで1年働けば、教育訓練給付金制度が利用できるようになり、教習費用等の20%、上限10万円の給付を受けることができます。 准中を仕事とかで運転しないならわざわざ今普通とったあと解除せずとも二年後中型取ったら?
いきなり普通から大型いくのもいいけど、トラックと普通車は違うから感覚覚えたいなら中型取れば良い。トラックならではの車間距離や制動距離、リターダ排気ブレーキなど色々ありますから。 取り敢えず普通自動車免許はMTで取る。
その後3年してから補助金をもらって大型免許取得。
自分はこういう補助金制度がない頃に取ったから自費だけど、使える制度は使うべきだと思っています。
https://www.shinshu-komagane.com/subsidy/?yclid=YSS.1000008196.EAIaIQobChMI47Dr2ebJ9AIVSNpMAh1CBgbeEAAYASAFEgIrPPD_BwE まずは普通を取ってから
考えたらどうですか?
ページ:
[1]