今、合宿免許に来ている専門一年です。 - 専門学生ってこともあり忙しく冬
今、合宿免許に来ている専門一年です。専門学生ってこともあり忙しく冬休みの期間で免許合宿に来ています。基本は技能の授業では担当者が休みでない限り固定の担当者が付き教えて貰うそうなのですが私の担当者がずっとお休みで5日間毎時間毎時間違う指導者さんに教えてもらっています。指導者さんそれぞれが言うことが違くてどれがあっているのか間違えているのかもわかりませんし、しっかり引き継ぎもされてないみたいで、昨日の指導者に言われたと思うけど次の時間1人で走ることになるからコース覚えてきたよね?と言われそんなこと全く言われておらずコースも覚えてなく急遽時間割を変更してもらいました。私はずっとカーブのハンドルを回すタイミングやどれぐらいのカーブどのくらいハンドルを回していいのかわからなく教えてくださいと言ってもどの指導者さんも「慣れ」とかしか言ってもらえずいつも中心線を跨いでしまってしまいます。跨ぐと結局指導者の方がハンドルを助手席から回しちゃんとハンドルをもち走行してるのは直進のときだけでした。今日も3時間技能があったのですが担当者がまたいなく3時間とも違う指導者でした。最初の2時間の教えていただいた指導者の方はハンドル回しすぎ基本がなってないとしか言われず「こうすると上手く行くなどの指導の一つもなかったです」そろそろ自分の担当者がお休みなのはしょうがないてすがもう少し指導してくれる方がいいと事務所にいうと最後の技能ではベテランの方がついていただき色々な基礎からなにまでも教えてもらいました。その指導者さんいわく引き継ぎが全くされておらず何ができてないかも知らされてなかったから。今回はこんな事になっちゃったんだよね、ごめんねと言われました。そもそもの話周りの子達は1.2日だけ担当がいないとき違う指導者になったことはあったみたいですが私の指導者はもうすぐ1週間経つのに一度会ったこともなければもちろん指導してもらったことありません。指導者の方にも休みが必要なのはわかってますがなんで5日近く休んでる人を固定の担当者にしたのかがわたしには謎でしかないです。講義の方はなんとか勉強してるので落ちても自己責任ですがこのままだと技能は確実に落ちますし延泊になる予感しかないです。全国の免許合宿ってこんなもんなんですかね?私の考えがおかしいのかもしれないのですかね? 普通の教習所だったら毎回指導者は違うからそこまで重要ではないです。
ハンドルを回すタイミングはスピードや角度、車体の大きさで違うし感覚やセンスの問題です。
車間距離の取り方や縦列駐車方法、ギアチェンジのやり方などの指導はありましたが、ハンドルを回すタイミングなんて質問したことも指導してもらったことないですよ。
ページ:
[1]