1251013632 公開 2021-12-13 10:21:00

運転免許試験に関する質問です。大学生です。住民票は大学のある県に

運転免許試験に関する質問です。大学生です。住民票は大学のある県に移しています。その中で今年の夏休みに地元(県外)の教習所に入所し、仮免許を取得しました。
(6ヶ月は経ってません)そして路上練習も行い、教習終了証明書も貰った上で、数回地元警察の路上試験を受けましたが、合格できず、冬休みに持ち込むことになりました。
元々、夏休み中に本免の地元で実技を合格し戻ってから県内(住民票のある県)で学科を受験し、公布していただく予定でした。
この場合、県内で学科を先に受講し、合格証明を頂き、冬に地元(県外)で技能の合格証明をもらい、再度県内の免許センターを訪れて免許を公布していただくことは可能なのでしょうか?

go_1111786215 公開 2021-12-13 12:22:00

仮免許を取得していれば、同乗指導者(普通免許等の経験3年以上または二種免許所持者)に同乗してもらった上で、1日2時間程度で5日間の路上練習を行い、路上練習申告書を提出することで運転免許試験を受けることができます。
路上練習は過去3か月以内に実施している必要があり、路上練習申告書には日毎の同乗指導者の氏名と運転免許証番号、所持免許の種類、使用した車両の登録番号の記入が必要です。
運転免許試験は学科試験から実施されて、学科に合格した人が技能試験を受けますが、学科試験の合格までで止めておくことはできます。
「終了証明書」「数回地元警察の路上試験」とありますが、特定届出教習所ですか?
学科試験合格の有効期間は6か月ですので、地元の試験場で技能検査(技能試験に相当)に合格して、検査合格証明書と特定届出教習所の終了証明書を提出すれば、技能試験と取得時講習が免除されて免許証が交付されます。
ただ、技能検査も技能試験も同等の試験です。
住んでいる県で学科試験を受けるのであれば、技能試験も引き続き受ければよいのではありませんか。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許試験に関する質問です。大学生です。住民票は大学のある県に