高校3年生の女子です。普通自動二輪の免許がいります。いきなり
高校3年生の女子です。普通自動二輪の免許がいります。いきなり400ccの普通自動二輪免許をとるよりもまずは小型の125ccまでの免許を取った方がいいのでしょうか。身長は157cmです。自動車学校からも任せると言われて迷っています。 昨年末に普通自動二輪免許(限定無し)を取得した大学院生です。
結論から言います。金銭面で厳しいなど余程の理由がない限りは
「普通自動二輪免許(限定無し)」を取ってください。
大抵の教習所では教習車としてCB400SF(通称:スーフォア)を
使っていると思いますが、そこまで大きくはありません。
身長157cmもあれば全然問題なく扱えると思います。
私は男であるにも関わらず運動は苦手で力もない方ですが、
引き起こし・取り回しにはそんなに苦労しませんでした。
(引き起こしでは腕の力はそこまで必要ありません。足を使えばOKです。
指導員も完全にほったらかしではなく、最初は補助してくれます。
引き起こしの方法も1つではなくいくつかありますので、
自分に合った引き起こし方を見つけましょう。)
それと、バイクは限定無し(MT)で取る方が楽です。
確かにATだとクラッチ操作を気にしなくても良いので
発進・停止・コーナリングに限ればATの方が楽です。
しかし、クランク・S字・一本橋のように
低速でバランスをとって走る課題については
構造上の理由でATを選ぶと難易度が跳ね上がります。
限定無しでもAT教習が1時間だけありますが、
私の場合クランク・S字で足つき多発、
一本橋も4回中3回脱輪と散々たる結果でした。
あれ以来、「バイクでAT限定は絶対やめとけ!」と言っています。
限定無しで受けて第1段階で2時間補習を受けているので、
もしAT限定だったらと思うとゾッとします。
MTはニーグリップとクラッチ操作をマスター出来れば
どうとでもなりますし、これらはすぐに慣れます。
それと、MTの方が運転は楽しいですよ。
発進・停止・変速を上手くできるようになるまで少し時間はかかりますが、
自分の思い通りに動いてくれるようになったときの感動は大きいです。 貴女次第です。
教習用のバイクはシートの厚みを薄くしたのもありますし157cmあれば普通のシートでも問題無いでしょう。
限定無しの普通二輪免許の教習をして指導員が無理だと判断すれば小型限定からに変更される場合もあるかもしれませんが個人的にへ最初から限定無しが良いと思います。
体育で皆と運動出来るなら体力的には問題無いと思います。
上手に出来るのが良いのですが出来ない事は無理をしない。
安全確認が出来て事故を起こしにくい運転ができれば大丈夫です。 小型二輪より普通二輪の方が乗った時の安定感があるので、普通二輪を取った方が良いですよ。
身長156センチ たしかに、普通自動二輪から頑張ってとっても良いのでは?
頑張って下さい。
第一段階と第二段階と分かれてますが
ぼくは第一段階の見極めで追加教習2回
卒検一回落ちて、追加教習1回
でもめげずに頑張ってとれてよかったです。運転してて、向いてないのよくわかります。
だからこそ無理をせずに安全運転できてます。
諦めず教習頑張ってくださいね 特に問題ないかと。
似た慎重の女性でも大型楽勝だったと言ってましたし。
車体おこしは教習所次第では教官がやってくれたりしますよ。 157㎝あれば教習は楽勝だよ。
金銭面が払えるなら普通二輪を取るべき。
心配なら、この時期春まで寒いし
くるぶしまでしっかり保護・固定してくれる
多少厚底のハイキングや登山用の
マウンテンブーツを使えば 瞬時に
4,5㎝は身長も高くなるよ。
登山ブームだから 偏見が無いなら
全然綺麗な 全く使われていない様な美品中古で
安く買えば金銭負担も少ないね。
ページ:
[1]