免許取得の本試験の受験地について山形の免許合宿を、卒業して残
免許取得の本試験の受験地について山形の免許合宿を、卒業して残りは本試験の学科のみになりました。
免許合宿卒業の際に、「受験できる場所は本籍地であって、現在住んでいる住所じゃダメだからな!!」と何度も言われました。
また、住民票を返される際にも私は東京都だと言われました。(私は本籍地が東京、住所は別の県です。)
しかし、父に受験する場所は住所地じゃないかと指摘されて不安になり調べると住民票のある住所と出てきて、どっちか分からなくなりました。
私が卒業した学校では本籍地で受験するとかなのでしょうか?
東京か住所の県かどっちで受験すればいいのか教えていただきたいです。 ん?
もしかして2つの主旨が混ざってませんか?
「学科試験はは住民票のある都道府県の試験場にて受験なさってください」
「受験申請の際に提出する住民票は本籍地記載のあるものをご用意ください」
この2点です 住民票のある自治体を管轄している免許センターで受験ですよ。 住所地です。
本籍地はどこにでも置けるので、じゃあ樺太や北方領土の人どうすんだよという話になります。(北方領土は北海道ですが、他県民でも北方領土に置いてる人がいます。)
今現在住んでいるアパートとかの所在地ではなく住民票を置いているところと言うべきところを間違えたものと思われます。
全国統一ルールです。 「本籍地」と言いましたか?そうであれば、その自動車学校の人は大きな間違いをしていますね。
本籍地ではなく、住民票をおく都道府県の運転免許試験場で受験することになります。 運転免許証の受験は現在住民登録されている都道府県です、本籍地は無関係です。申請には住民票が必要です。
ページ:
[1]