高齢者の運転は危ないと思うことが多いですがだいたい何歳くらいで免許を返納す
高齢者の運転は危ないと思うことが多いですがだいたい何歳くらいで免許を返納する人が多いでしょうか?
また、高齢者の免許更新はどのように厳格化されていますか? >だいたい何歳くらいで免許を返納する人が多いでしょうか?
70代前半が34.0%ともっとも多いという
統計があります。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211129-00269530 将来ご自身の返納時期をお考えになっているという事ですね
大変良い心がけですが、老人=危険などというものは所詮イメージだけ
実際は免許取り立てのイキッた若者の方がはるかに多く悲惨で致命的な事故を起こしています。
事故件数自体は高齢者の方が多いかもしれませんが、平均スピードも遅く大きな事故とは言えない物が殆どです。 >高齢者の免許更新はどのように厳格化
特定の違反(逆走、信号無視など)歴のある高齢者は更新時に実施試験があります。試験なので合格できなければ免許失効になります。
その他、認知症テスト(結構難しく若い人でも頭がアレな人は落ちるレベル)
高齢者講習があります。 返納しない人がほとんどだから困っている
しかし田舎では公共交通機関も不便だから、安易に返納しろ、とならないムズカシイ問題
ふつうはいつ返納するもんですか
なんてレベルの話じゃない さて?。まだ返納についての「スタンダード」がある時代じゃないと思いますよ。マイカーが当たり前になり、誰もが免許を取るようになったのは、私より10年程度上の世代、今現在65~70歳くらいの人達からですが、まだそのあたりの世代の人達はボケてはいません。それより昔は、免許を取らないまま過ごす人は珍しくありませんでした。また、本人が返納の判断をする前に認知症として施設に放り込まれ、あるいは本人が歩けなくなって、そのまま失効させてしまった人達も少なくないでしょう。私の親族でも、そんな感じが多いですよ。警察が返納についてのPRを始めたのも、ここ10年くらいの話ですしね。
よって、返納するなら何歳か、なんてコンセンサスが出来るほど、多くの人が返納をしていた訳ではないでしょう。そういうのが形成されるのは、これからだと思います。今の50歳から65歳あたりにかけての人達が、今後決めていくことになるんじゃないですかね。
高齢者独自の更新制度は、少しずつ整備が進んでいる段階です。「高齢者講習」などをキーワードに調べてみましょう。 大体65歳ぐらい。
全ての高齢者が返納しろとまでは言わないから、免許の更新して時の高齢者講習は実技と簡単な学科の試験を取り入れた方が良い。
運転が出来ていても、どういう運転が危ないかとか分かって無いと意味が無いから。
ペダルの踏み間違えは老若男女関係なくある事だけど、逆走は圧倒的に高齢者に多いから。
ページ:
[1]