大型免許が欲しい場合 - 中型、準中型は取る必要がないんです
大型免許が欲しい場合中型、準中型は取る必要がないんですか? >>大型免許が欲しい場合
中型、準中型は取る必要がないんですか?
↑↑↑
平たく言えば、「必要ありません」
なお、土台になる免許として普通免許、大型特殊免許、準中型免許、中型免許のうち、「何れか一種類」を現有し、またこれらの免許のうち「何れか一種類」を通算して3年以上(今後、「1年以上」に改正予定)受けていれば良いのです。 規定上は必要無し。普通免許か大型特殊免許を取得して一定期間経過したら大型免許を取得する権利が発生する。 元指導員です。
法律としては中型等を飛ばして
一気に大型にチャレンジは
可能です。
ですが車両が長すぎる分、
内輪差がありすぎて
教習が延長したり、
検定で落ち続ける人が続出します。
だから教習所によっては
大型を取得する前に
準中型→中型→大型でないと
入校できない教習所もあります。
『そんな高い教習料金を何度も払わせるな!』と思うかもしれませんが、検定を何度も落ち続けた方が、お金もメンタルもズタボロになります。 必要ありません。
逆に聞きたいくらいです。
何度も教習所に行くのが好きなんですか。その度にお金もかかるのにと思います。 普通自動車免許、準中型自動車免許、大型特殊自動車免許のいずれかを取得して3年経過すれば、大型自動車免許の取得が可能となります。
小さいほうから順に取得しなければならないということはありません。
ページ:
[1]