なぜ日本にだけ50cc以下しか運転できない原付免許があるのですか。 - い
なぜ日本にだけ50cc以下しか運転できない原付免許があるのですか。 いまでも「原動機付自転車」が法律上の名称で「普通自動二輪車(二輪の自動車)」とは自転車 ←→ 自動車 と区別される
戦後、エンジン単体で販売し、「自転車に取り付けてください」とやったメーカーが現れた
今なら電動アシスト付き自転車
自転車を持っているユーザーがそのエンジンを購入して取り付けると
ガソリンエンジンアシスト付き自転車になった
自転車を改造した物なので、「これは自転車である」と主張した
後に、50㏄スーパースポーツ 最高時速 80K/H 何てのに発展するけど
それ以前にどんどん性能が上がっていった
法規にそんな物の規定はまだない
そこで規制大好き、日本のお役所が出しゃばった
エンジンを付けても自転車ではありますが、免許がひつようで~~~す
いまの電動アシスト付き自転車は、これ以上性能向上すると免許必要との法規が出来る
スレスレの低性能に自主規制している 免許制度が古すぎるから。 海外では免許要らない場合もあるみたいです。
その国の事情によるものでしょう。
未舗装路だったり、信号もないようなところもあるでしょうし。
ガソリンがない国もあると思う。
別に無免許で乗ってる人もいるし、いいのではないですか?
捕まらなければ罰せられないのですし。 日本は日本だから 原動機付「自転車」だから。
海外にもある。 必要だからです。。。。。
ページ:
[1]