合宿免許2日目です。カーブの練習をしたのですが、いつもハンドルを切りすぎてし
合宿免許2日目です。カーブの練習をしたのですが、いつもハンドルを切りすぎてしまいます。何かアドバイス頂きたいです。
いいタイミングでハンドルをとめてしまえばいいと言われるのですが、いいタイミングがわかりません… ブレーキを踏みすぎるからです。私も今合宿免許に来てて、最初同じ状況でした。先生にブレーキを踏みすぎてるからだって言われました。第1だったら最初は助手席に乗った状態で先生が運転するじゃないですか、その時に私はハンドル回してるとこを見て、同じくらい回すようにしました。私は怖すぎて8キロでずっと走ってたのですが、15は出してほしいみたいです。今第二で路上に出てるのですが、スピード出した方がハンドル回す量掴みやすいので、少し勇気を出してスピード上げてみてください。 いつも切りすぎるなら切りすぎないように
常に心がける。それで今度は切り足りなかったら
少し切りたしてやる。つまり自分で色々四郷錯誤して
ハンドル操作のコツを掴む。
まあ一段階が終わって修了検定(仮免許技能試験)を受ける
頃にはコツを掴む事が出来るでしょう。またハンドル操作以外
でもコツを掴むことが出来るでしょう ハンドルを両手で握る意味のひとつに、もう片方の手は回す方向とは逆方向に力をかけることで繊細な操作を可能にする、というのがあります。
ハンドルは通常時は生卵を潰さずに握るつもりで軽く握りましょう。ただしキックバックが起きた瞬間にその体制から全力で押さえ込めるだけの力で握る体制に瞬時に変えることも時には必要です(もっとも、全力でも押さえ込めない場合は手を緩めて怪我を回避します)。
ハンドル操作は回す角度で考えずに回す力(基本的に戻ろうとする力と同じ)で把握しましょう。指はその力を感じ取るために使います。
あと、30時間かもうちょっとの間に同じような練習を繰り返すのは、繰り返し練習しないと身に付かないからです。今の段階では下手で当たり前です。 車速が速すぎるからてんぱってしまうのです。
ページ:
[1]