1210122344 公開 2022-2-1 01:17:00

免許の取得システムにおいて、中型一種、大型一種、二種全般、けん引免許の

免許の取得システムにおいて、中型一種、大型一種、二種全般、けん引免許の実技試験は、試験場いわば免許センターの一発試験のみにすれば、事故率の減少に繋がりますか?
また、これに対する利点と問題点はありますか?

球児 公開 2022-2-6 21:19:00

少しは減ると思います。
教習所と採点は変わらないと言われますが、
自分の経験では明らかに安全確認など細部は一発試験の方が厳しい印象です。
(当方、普通1.大型1.を取消により制度改正後の一発試験で再取得)
問題点は、今の免許センターのキャパでは取得希望者数を現実的に捌けないと思います。
コロナ禍では技能試験の次回予約が二カ月先は当たり前で、一回に数名程度しか技能予約が出来ませんし。。
結局、民間に頼るしかないでしょう。
免許取得時に、安全意識が高まっても、それが何年先まで高いままでいられるか、、
免許の取得方法だけでは根本的な事故率減少にはつながらないかもしれませんね。。

arm1143855867 公開 2022-2-1 21:26:00

教習所取得者と試験場取得者での事故率の割合は、
免許センターが知っているとは思いますが、
試験場で直接受験者は、運転の芝居をやる様なものです。
演技能力も高く自己意識も強い人だと思います。
逆に事故が多そうな気がします。うぬぼれから。
私も試験場で、大型自動二輪、大型二種、牽引二種、大特二種を取得
しましたが、仕事はテレビ局カメラマンです。
大学時代に、免許取得が流行っていたので、
友人に吊られて取りました。
なので、いきなり、トレーラーを運転しろと言われても
もうできないと思います。((笑)
利点は取得費用が金欠学生でも、取れたぐらい全部で数万円です。
10万円は超えて無いです。(利点)
教習所の方が、受付のお姉ちゃんもいたり、
他の生徒もいるので、楽しかったかも。

1150666577 公開 2022-2-1 15:59:00

フル免許の私から言わせてもらうと教習所の検定と免許センターの実技は難易度は全く違う。しかし事故を起こすのは運転技能とは別。狭い道で横から飛び出して来たらF1レーサーでも防ぎようが無い【だからパトカーも細い道は避けてる】。少々混んでても私は大通りしか通らない。事故に関しては運転手の心構え【かも知れない運転】に尽きます。それでも歩行者や自転車が交通法規無視するので完全には事故は防ぐことは不可能ですね〜。答え→世界的に見たら教習所の検定でも難易度高いので別に今のままでいいと思うが教習の中で事故で体が切断された動画や脳みそぶちまけた動画等を見せた方が効果が絶対高いはず【簡単に人間は死んだり一生介護が必要な状態になることを認識させる為に】

vae1147876887 公開 2022-2-1 12:28:00

一発試験と事故率は関係ないですね。
自動二輪は高校生の時に取得しましたが、一発試験で取得した人の方が事故率が高かったのは事実です。あくまでも身近な人ですが。
私は普通二輪、大型二輪、大特二種、大型二種、けん引二種を免許センターで取得しました。
しかし、恥ずかしながら事故は何度も経験してます。

1151104314 公開 2022-2-1 06:08:00

例えば、二種免許や限定の無い自動二輪免許は元々一発試験のみだった。
しかし運転手不足や交通事故が深刻化し、並みいる猛者を徒にふるい落とし、それを「理不尽に諦めさせる」ようなやり方では馴染まなくなった。
そこで、指定教習所制度による技能試験免除を導入し、安全教育に重きを置いた制度とすることで運転者に対する教育を充実させるやり方とし、交通社会の健全な発展を図ることとした。
手元に資料は持ち合わせてないが、現に交通事故はその制度が始まった頃(90年代後半~2000年頃)を境に減少傾向に転じている。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の取得システムにおいて、中型一種、大型一種、二種全般、けん引免許の