最近BMW335iカブリオレを購入した66のオヤジです。思い切って外
最近 BMW335i カブリオレ を購入した 66のオヤジです。思い切って外車を中古で購入しました^^
もちろん修理等や維持費がかかるのは知っていますが
できれば簡単な個所は自分で(素人・楽しみながら)直したいと思います。
ただ そうでない個所はBMW正規ディーラーは高価なので
近場で修理工場があればいいな と思います、今後のために(笑)。
質問は 上記ではなくて、 とりあえず BMW335i の仲間が
大阪泉州地域にいらっしゃいましたら ぜひ情報交換したいなと思います。
ちなみに 当方は大阪府阪南市、よろしくお願いします!
私、泉州では無いですが松原市ですよ^^
走行距離にもよりますがウォーターポンプは10万キロで故障するので、交換が終わっていればいいですがまだの場合、故障すると急に警告灯が点灯して走行不可になります。僕は高速道路上だったので本当に焦りました^^
純正品だと高いですが通販で社外品が安く売られています。これはなかなかクオリティが高いです。あと、オイルフィルターハウジングとシリンダーヘッドとの間のパッキンの劣化によるオイル漏れが持病ですが、これは絶対に純正品を使ってください。社外品も出ていますが、1年しか持ちませんでした。 E92、E93型カッコいいですね。
BMW全般に言える事ですが、オイル滲み、水周りなどが弱点ですので定期的にご自身で点検してみて下さい。
タペットカバー(エンジン上部のカバーとエンジンの継ぎ目)ガスケット劣化によるオイル滲み
エンジンオイルパンからの滲み(オイル交換時に目視点検)
ラジエーター上部のカシメ部分や冷却水のタンクなど
ATオイルパン周りの滲み点検
335は本当にいい車だと思います! 『みんカラ』でお仲間探すのが
手っ取り早い気がします 最近 BMW335i カブリオレ を購入した 66のオヤジです。
E93・ 2007(平成19)年2月~2014(平成26)年2月
良い修理工場を見つけ
電気系には十分注意を・・・・としか
ページ:
[1]