質問です。 - 中型免許免許を取得する条件として普通自動車2年以上乗
質問です。中型免許免許を取得する条件として普通自動車2年以上乗っていて満20歳以上と書いてあるのを見ました。
そこで質問なんですが、現在20歳、普通自動車免許(AT限定)を持っています。しかし、AT限定ではダメだと知ったので限定解除に行こうと思ってます
そんなんだったら最初からMT取れよって思われる方いると思う泣
色々あって親の都合(教習所入学金を親が負担)ということもありAT限定で取らざるを得ない状態だったんです泣
大学卒業してから中型免許or大型免許を取りに行けたらいいなって思ってるんですが、限定解除をしてから2年以上ですか?それとも免許(AT限定)を取った日から換算して2年以上ですか?
そこがどのページをみても詳しく載ってるものがなかったので詳しい方教えてくださると嬉しいです。 AT限定だって立派な普通免許ですよ。
2年の免許歴があれば中型免許の取得ができます。
中型免許を取得すれば当然普通車のAT限定も解除された形になります。
ただし、限定なしの人より時限数が4時限増えます。
そもそも普通乗用車のMTと中型車では全く感覚が異なりますから限定解除をするのはいろんな意味で無駄だと思います。 限定解除をするだけお金がもったいないです.
4輪の免許を取ってから数えますので,限定は関係ないです.
したがって,最初から目的の免許を受けに行けます. 免許取得の要件は20歳以上かつ免許経歴を2年以上が必須である
つまりはこの意味が解らない?って事?
ページ:
[1]