マニュアル免許取得についてです。 - 私は先月の12日から入校
マニュアル免許取得についてです。私は先月の12日から入校して、第1段階の学科は全部終わって技能教習は10くらい受けました。
期間が伸びた時のために安心パックに入っています。
ですが、担当の先生に何度も「変えた方がいい」「ATにしたらどうか」と何度も言われます。(4回は言われた)
友達は言われてないみたいなのですが、ちょっと辛いです。。
これってあるあるなんですか?
教えてください。 自動車学校の元指導員です。「オートマに変更した方が良い」と言われると教習生の人も困惑しますよね。
私が指導員やっていた時も、マニュアルの教習生の人にオートマへの変更を進めたことが何度かありましたよ。基本的にはマニュアルにするかオートマにするかは教習生の自由ですが、教習生のためを思ってオートマへの変更を進めていましたね。
マニュアル車は運転操作がとても複雑なので、たくさん練習すれば誰でも乗りこなせるようになるものでもないです。特に仮免までは何とかなりますが、第二段階の路上はもっと難しくなるので、第一段階の段階で教習生の方にオートマへの変更を検討して欲しいのが指導員側の希望ですね。
実際に無理にマニュアルの教習を続けて、第二段階の途中で挫折してオートマに変更したという教習生も今までたくさん見てきました。
あと、マニュアルの免許にどれくらいのこだわりがあるのかというのもポイントだと思います。仕事やプライベートで必要だったり、将来的に中型免許や大型免許が必要になってくるといった人はマニュアル免許は必須になってくると思います。
ただ単に周りの友達がみんなマニュアル免許だから、マニュアル免許じゃないとカッコ悪いという理由としたら、それにあまりこだわらない方がいいと思いますね。正直、マニュアル免許で取ったとしても、1年も経てばみんなマニュアルの車の運転を忘れてしまって、マニュアルだけペーパードライバーになる人ばかりですね。
それから、マニュアルからオートマに変更する教習生は割と多いですよ。全然珍しいことでもないですし、恥ずかしいことでもないです。私がいた学校でも、マニュアルの教習で第一段階だけで30時限を越えた教習生が何人もいましたよ。いくら安心パックに入っていたとしても、何時限も教習を受け続けるのはさずがに辛いと思いますよ。
マニュアル車の構造を理解しよう
https://ds-startline.com/manyuarunokouzou/
マニュアル車の発進と停止のコツ
https://ds-startline.com/manualnohashin/
加速チェンジと減速チェンジのコツ
https://ds-startline.com/kasokuchanegensokuchange/
マニュアル車の坂道発進が上手くできない
https://ds-startline.com/sakamichihassin/
マニュアル車での惰力走行と断続クラッチのコツ
https://ds-startline.com/daryokutodanzoku/ その教官クソですね。担当を変えてもらいましょう。
MTはクラッチ操作が大変ですがコツをつかめばスムーズに変速出来ます。
頑張ってマニュアル免許取得して下さい。 大は小を兼ねる
ので、変更せずに、頑張ってください!昔はマニュアルしかなかったので、
皆苦労しています。安心パックに入っているのなら、安心してオーバーできます!お金の心配がないですからね。
同じ教官から言われるのであれば、マニュアル操作を教えるのが面倒なのかもしれないですね…
担当は、変わらない(変えられない)のでしょうか?
最初は、クラッチ操作が誰でも不慣れで、エンストも何度も…は
普通にあると思います。
家で出来る事、架空の車で発進の練習やその他の練習を繰り返ししましょう!
個人差があるのは当たり前だし、教官の好みもあるだろうし、
性格合わないとか、あなたがその友人より上手になるのが遅いとか
あるかもしれないけれど、そんな事は関係ありません。
マニュアル免許取得が目的ですから
目的を見失う事なく、頑張ってください。
練習あるのみです。
ページ:
[1]