shi1211274470 公開 2022-3-28 01:02:00

最近免許を取ったものです。教習所で緊急車両について教えてもらったも

最近免許を取ったものです。教習所で緊急車両について教えてもらったものの、経験がなくていざ後ろから来た時に動ける自信がありません。
片側一車線だったら左によればいいですか?
二車線は左右近い方に寄りますか?
三者線の場合は真ん中の時にどこに寄ればいいのですか?
また、後ろから救急車が来た時、前の感覚に余裕がない時は前の車から順に移動するのを待てばよいのですか?

1013120818 公開 2022-3-28 07:48:00

まず普段停車するときに緊急車両が来ても車を移動させられるだけの車間距離を保って止まりましょう。
いつでもそういう意識を持つのが大切です。
緊急車両のサイレンが聞こえたら窓を開けてミラーなどと共に方向とどの車線から来るのかを見極めます。
片側1車線なら左に寄せれることが基本です。
後ろから随時避けるというご意見もありますが、必ずしもそうではありません。
前が避けてから動こうと思っている人も少なくありませんので、ドライバー1人1人が自発的に道を空けるよう心がけることが大切かと思います。
僭越ながら私の運転動画で申し訳ないですがよかったらご覧ください。
車列の先頭にいました。
https://www.youtube.com/watch?v=DmSkC3rG0NI&list=PLk7_iSmvbaVSiX-OPyzixPLs-YJyNPfr3&index=2&t=2s

tot107455988 公開 2022-3-28 07:46:00

本来は全員左に寄るルールなのですが、個人的判断で寄る方向を決めちゃう人がいるせいでややこしくなるんですよね。
何車線だろうと基本は左です。ただし前後の車両が逆に寄ってしまった場合は合わせるしかないのが辛いところです。
ちなみに緊急車両からすれば、全員左に寄ってくれた方が都合がいいです。緊急車両は対向車線にはみ出せるので、2車線の間を走るより道路の真ん中の方が広々と走れます。
また何車線だろうと道路の真ん中を走れば良くなるので、いちいち走行位置を変える必要が無くなります。
そもそも法律で左に寄ることが決まってますので、当然緊急車両側も皆左に寄る前提で運転します。そこで勝手に右に寄られたら「逆だよ」てなりますよね。
緊急車両への対応は、全員で足並みを揃えなければなりません。そのためには個人の限られた視野で判断するよりルールに従うのが最善です。
いざという時は緊急車両がスピーカーで指示してくれるので、まずはルール通り左に避けましょう。

ahr1147528376 公開 2022-3-28 07:30:00

後ろの車がどっちかに動くから、それに倣って動けばok
前に隙間がなければ前が動かないと動けませんのでね。
そうならないような隙間は開けて止まるべきだとは思います。
私は、通常、自分のボンネットの線が、前の車のタイヤ設置面の線です。
詰まってもバンパーの下の線です。
タイヤ下なら普通車が通れるぐらい。バンパー下なら軽四が通れるぐらいの隙間が空いています。

shi1113554224 公開 2022-3-28 03:36:00

動画とかを見た方が早い。
私ならとりあえず逃げやすい方向の端っこへ移動。近い方。

oso1112903865 公開 2022-3-28 01:49:00

「こうすればいいですよ〜」といういい加減な話ではなく…
道路交通法第四十条
交差点又はその附近において、緊急自動車が接近してきたときは、路面電車は交差点を避けて、車両(緊急自動車を除く。以下この条において同じ。)は交差点を避け、かつ、道路の左側(一方通行となつている道路においてその左側に寄ることが緊急自動車の通行を妨げることとなる場合にあつては、道路の右側。次項において同じ。)に寄つて一時停止しなければならない。
2 前項以外の場所において、緊急自動車が接近してきたときは、車両は、道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。

1151277878 公開 2022-3-28 01:19:00

基本的には後ろの車がズレた方にズレます。
要は緊急車両が通る道を作ればいいので明確なルールはないです。
余裕がないときはギリギリまで止まってても大丈夫です。最悪緊急車両が左右どっちによけて!とか言ってくれます。
こういうのは慣れなのでYou Tubeとかで緊急車両の対応についていくつか見てるといいですよ!
ページ: [1]
全文を見る: 最近免許を取ったものです。教習所で緊急車両について教えてもらったも