iam1046292544 公開 2022-4-4 22:52:00

けん引一種免許、受験してきました。案の定、方向変換できませんでした

けん引一種免許、受験してきました。
案の定、方向変換できませんでした(笑)
どうも、外側前輪が気になって
積極的に折らずに入ってしまい
その後も外側前輪が気になって、折れませんでした。
3回目は折れたのですが、折れすぎていて修正不能でした。
折れ角なのか、前輪外側の脱輪を気にしなければいけないのか
どちらを気にすれば良いのだろうか?
今回は、早く折れすぎないようにと思ったら
全く折れませんでした。
次回は、積極的に折ろうと思っています。
質問ですが、積極的に負った場合
外側前輪の脱輪が気になってしまいます。
試験場は府中です。
コツとかあれば教えて下さい。
宜しくお願いします、

mgm1047679348 公開 2022-4-5 20:00:00

お疲れ様でした。
トレーラーを折り過ぎると収拾がつかなくなるのでそこの考え自体は問題ないのですが、要は初期の停車位置と進入角度、そしてトレーラーの折れ角の維持(微調整)のバランスに課題があるようにお見受けしました。
YouTube見られますか?
「沼田自動車学校 けん引」で検索してみてください。
以前は尼崎ドライブスクールでこの辺が詳しく出てたのですが、生憎削除されております。

ras125586367 公開 2022-4-4 23:54:00

完走云々で噛みついてるようですが・・・そもそも「牽引の練習」はされましたか?
非公認でもなんでもいいんですが、試験科目の練習をし、習得したんでしょうか?
それをせず「いきなり飛び込み」となると、回答者としては「まず完走を」って言われるのも仕方が無いのかなと思います。
私も牽引は苦労しました。今思えば本当に練習不足で舐めてかかってたのだろうと思ってます。
けん引二種7回目で合格しました。

1052695639 公開 2022-4-4 23:31:00

折れ角ですね折れば折るほど外側前輪と外側縁石の間が空きます。
ポケットに入ってしまえば伸ばしていきます。伸ばしきれなければ、右方向変換なら左に全開して前進してギリギリまで前進し、後退時に右に全開します。

1153070808 公開 2022-4-4 22:57:00

コツと言うよりもまず完走できなくちゃ。
完走できるようになってから3~6かいで受かるんじゃ無いですか?
ちなみに私は大型二種、大型二輪、けん引、大特免許を持っています。
ページ: [1]
全文を見る: けん引一種免許、受験してきました。案の定、方向変換できませんでした