はじめまして。 - 大型免許取得についての質問です。5月13日に年齢
はじめまして。大型免許取得についての質問です。
5月13日に年齢の引き下げがあるかと思うのですが、それに乗じて合宿で免許取得を考えています。
新たな制度に免許取得を考えてる方も多いと思い、早めの予約をと考えたのですが、千葉県の五井マリーナスクールの方に問い合せたところ、「まだ新制度についての通知を受け取っておらず引き続き免許取得から3年以上で21歳の方しか受け入れておりません」というふうに言われました。
通いでも、合宿でも、いつからなら新制度が導入されるのでしょうか?
当方無知なもので、なるべく詳しく教えて頂きたいです。(新制度をもう導入することが決定している関東の合宿所をご存知でしたらそちらも教えていただけると嬉しいです。m(_ _)m)
よろしくお願い致します。 私も気になって何か所かの教習所電話してみました。
どこか、忘れたのですが、広島県福山市で、非常に前向きに考えていますと
答えてくれました。
特例講習 実技30時間(31時間だったかも)講習5時間
考えると、合わせて金額的にも50万円は、超えると思いますと。
ほとんどの教習所は、様子見・すぐにはやらないということは、
教習所にとっても、営利的に厳しいのではと推察します。
実技は、普通車で受講、5月13日以降ということは、決まっているようですが、ドライバー不足の中の、案だと思いますが、特例教習これが、20万円以上 かかって19才で大型免許 取得する人が、どれくらいいるのだろうかと思います。なので、まだ詳細的な情報は、もう少し先になるのではと思います。
後は、輸送会社が、費用会社持ちで、特例教習・大型免許取得費用
バックアップしてまでも、ドライバー養成に動くのかどうかも気になります。
このような制度では、19才の若者が、ドライバーになり、ドライバー不足を解決してくれるとは、すぐにはならないのかなと思います。 運転免許センターによれば
今の
大型自動車免許の費用の
2倍近くは増えるみたいです。
年齢制限を下げるかわりに
責任を問わせる能力を
時間と費用を使い学習させます。 都道府県公安委員会から話が出ていないので、その傘下にある教習所も手が出せないんでしょう。
5月13日過ぎなきゃ動かんと思うよ。
先走りはしないので。 誰でも1年経てば受験できるようになるのではなく、特別な教習を受けることが条件なのですが、その肝心の教習についての子細が、4月になった今もまだ発表されていないようです。おそらく、指定教習所に実施委託されることになるとは思うのですが、当の教習所がまだわからないと回答するくらいですからねぇ…。
5月の制度改正の日までにドタバタで決まるかも知れませんが、それを元に教習所などが準備を整えるのにも時間が必要です。よって、実際に受験できるようになるには、まだ数か月はかかるんじゃないですかね。
2017年に準中型自動車免許が追加された時も、教習所側の対応が間に合わず、コースの開設が半年くらい遅れた教習所が多かったですよね。
ページ:
[1]