免許を取得して1年が経ちました、新米の運転手です。幅員減少で、3車
免許を取得して1年が経ちました、新米の運転手です。幅員減少で、3車線から2車線になる時、いつも車線が無くなってから気づくのですが、みなさんどうやって事前に幅員減少を知るのですか?汗
もちろん、標識を見る方もいると思いますが、いつも見落としてしまいます汗
どうしても失敗したくない時は前の車について行くようにしているのですが、誤魔化しもそろそろきつくなってきました汗 ん~「標識を見落とさないようにしろ」としか言いようがない。
慣れてる道はともかく、慣れてない道は標識しか頼りようがない。
ナビによっては既回答のごとく音声案内してくれるケースもあるけど、全てではないからね。
あと・・・先で車線が減る場合、減らない車線がいつも渋滞気味になりますよね。空いてる車線ばかり選んで車線変更するクセがついてたりしませんか?
(もっとも、混んでる側はなにか先で事故だったりするケースもあるにはあるけど。)
そういう「妙に片方だけ混んでる」ときは「先になにかある」と ”危険予測” することも必要ですよ。 幅員減少と車線数減少は別です。
標識を見るっていうのも一つの手ですが、自分はそれを見る前に前方確認の車線で分かります。そういう場面に関わらず、常に可能な限り先の情報を察知するように心がける。前方だけじゃなくて周囲の見える範囲、ミラーも含めて全部チェックです(これは車線数現象とは別の確認ですけど)。前の車に詰めすぎていると分かり辛いので、車間距離は適切に空けておきます。
なお、車線減少するなら一番奥まで使い切ります。
自分の車線が減少しないなら一番奥で1台入れてあげるようにします。 オッサン(自分)が標識ぐらい見ろと言っても仕方ないでしょうから、
今のナビなら音声案内してくれますよ。
「この先走行車線にご注意ください」といった感じ
ページ:
[1]