小型二輪免許(MT)について、めちゃくちゃ悩んでます自分は30半ばの男です、
小型二輪免許(MT)について、めちゃくちゃ悩んでます自分は30半ばの男です、数ヶ月前から二輪免許を取ろうと教習所に通っています、年齢もあってか最初から400ccの大きなバイクは自信が無く、初期費用
も安く簡単そうな小型から初めました、
自分は若い頃にセミATのカブに1年、クラッチ付き50ccにも短い期間ですが2ヶ月位(運転はめちゃくちゃ下手でした)乗っていた経験が有り、小型二輪なんて原付に毛が生えた程度と少し舐めていました、教習が始まるまでは・・・
そして始めての教習、100回位エンスト10回ほど転びました、あまりにも想像と違うバイクの重さ、操作の難しさに心を打ち砕かれました、それでも負けじと教習を頑張り規定回数過ぎ追加教習6回程を終えた後は、一教習にエンスト10回、クランクでたまに転ける、一本走成功率3割程度、急制動成功率2割にまで熟達しました。
自分としては最初に比べればかなり成長さしたな~と思っていたんですが、13回目の乗車教習を終えた後、教官殿から「~~さん~、もう13時限目ですよ、普通二輪でも卒検に進む回数です、小型なんだからもう少し頑張りましょう。」「もしかしたらATに変えた方がいいかもですね~」とやんわりとですが「お前向いてないよ」的な発言を受け、今までは本当は押し潰されそうな不安を押し隠しながら教習を頑張ってきた自分の糸が完全に切れてしまいました、そして自分より若いあんちゃんや女性がCB400をるいるいと操り、歳かさの中高年の方々が大型二輪を軽々と乗っているのを見て、いい歳こいて小型もろくに乗れていない自分はと、物凄く情けなく悲しくて心が完全に破壊されてしまいました。
今 続けて卒業するのか、続けて卒業まで頑張るか、他の教習所に入り直をそうか、それとも諦めるか悩んでいます、皆さまからアドバイスを頂ければとても有難いです、よろしくお願いします。 向いてないんだろうね。
母親のスクーターに乗ったことがある程度で、その間乗る事なく二十数年
46歳で大型自動二輪を決意して取りました。
追加なし、1発合格でした。
エンストはありますが転倒は無しです。
こんなことしたらエンストするんだなと覚えて以降は同じシチュエーションでのエンストは無しです。
なぜそうなったかを分析して、そうならないためにはどうするべきかを考えます。
同じ失敗を繰り返さないことが重要です。 今年38のおじさんライダーです!
最近自分の周りでも同級の友達がバイク免許取り出したりしてます!
まだ教習中なのですから、向いてる向いてないは測れないと思います。
教官が合わない場合もあるでしょうし、そういうモノの言い方される教官であれば別の教官に変えていただくのも手ではないでしょうか?
安全に乗れば楽しい乗り物ですし、諦めるのは勿体無いですよ!
自分でできることは教習外でもこれでもかってやってみて、それでもダメならまた考えましょう! 現在の状態がどれくらいなのかわかりませんが、
①加速、減速をはっきりさせること。
ダラダラ走らないこと。
加速すべきときはしっかり加速。
減速すべきときは確実に減速。
②目線が近いのでは?
もっと遠くを見てください。
特に一本橋では致命的です。
③クランクでは中央より外寄りを走ってください。
コース中央を走ると内側が窮屈になり、内側を引っ掛けたり、コーナーを曲がりきれずに外側へ脱輪します。
④急制動は実際に使わないに越したことはないんですが、できないと困る技術です。
ブレーキをかけるのが遅いのか、ブレーキのかけ方が弱いのか?のどちらかです。
乗車姿勢もロックの原因になるかもしれません。
正面を向いて、余計な力を入れないようにしてください。
はっきり言って、他の教習所へ再入所しても意味はないと思います。
もっと勇気を出して、アクセルを回してください。 せっかくなんですから免許取るまで頑張りましょう、これも良い経験です。
いくらコケても迷惑かからないのが教習所です、骨折くらいはあり得るけど。
ただ公道には出ない方がいいと思いますよ、おそらく二輪の運転に向いてないです。
公道出たら二度とコケではいけない、コケたら死ぬくらいの覚悟と技量が無いとほんとに死んでしまいます。
仮に十字路で曲がる際にエンストしてもそのままエンスト状態でバランスとって曲がりつつエンジン再始動してそのまま走り切るくらいできないと死にます。
コケた~なんて笑っていいのは駐車場での立ちゴケくらいです。
それすら、もし地面に緩い傾斜でもあれば起こすのすら困難ですし。 51歳で普通自動二輪取りましたが見極めも卒検も一発合格でした。それでもこの歳になると初めて公道に出るのは怖くて震えました。教習所の中は一番安全な場所です。皆がルールを守ってるから。免許を取って公道に出て初めてスタートラインです。車よりバイクはもっと怖いです。自信がないのなら勇気ある撤退を! 一昨年の53歳時に普自二免許を併記しました。
目的からするとAT小型限定でも良かったのですが
費用の差額と時間もあったので普自二を選択しました。
バイクの経験は、原付スクーターしかありませんでした。
教習当初は、車体をコントロールできず
”とんでもないことにチャレンジしてるぅ!”
と思ったものです。
でも徐々に慣れて結果的に補習なく奇跡的に
ストレートで卒業できましたよ。
思った事は、とにかく慣れだと思います。
教習有無にかかわらず日々イメトレもやってました。
他、歳だから補習ついても仕方ないだろうなぁ~と
開き直って、あまり緊張しなかったのが良かったのでしょう。
操作の慣れに要する時間は、人それぞれだと思いますよ。
諦めるのは、簡単ですがバイクに乗りたい気持ちがあるのなら
頑張ってください。
ページ:
[1]