免許取得して10年のペーパードライバーです。車が必須な田舎に引っ越したため、ペ
免許取得して10年のペーパードライバーです。車が必須な田舎に引っ越したため、ペーパードライバー講習に通っています。
教官には路上出て3時間目にもう卒業しても大丈夫と言われました。
でも、アクセルを踏む感覚?が未だに掴めていないので自信がなく、まだ通っています。
うまく言えませんがアクセルを踏む感覚がわからないのですがどうしたらわかるようになりますか。
また左折、右折ともに周りを見ているつもりでも自信がありません。
自信がつくまで講習に通う予定ですがアドバイス下さい。
よろしくお願い致します。 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
練習頑張っていますね。アクセルの踏み具合やあそびの多さは車によってかなり差がありますよ。それと、教習車は大抵車種自体がとても古かったり、一般的な車ではなかったりしますので、アクセルの感じもかなり独特で難しかったりしますよ。
実際に乗る今時の車と教習車はアクセルの感じも全然違ったりするので、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
【運転教室スタートライン】
ペーパードライバーや運転初心者の方に役立つ動画や情報を配信中
https://www.youtube.com/channel/UCD4kZtbdIbUX-KIXuMYKxWA 自信が無いのでしたら、納得できるまで通うのに問題は無いと思います。
アクセルの感覚は車種により違いますので、誰一人として100%意識と同期して操作できる人は居ないと思います。
ある程度は曖昧で大丈夫です。
1km/h単位で調節している人なんていません。
加速感が掴めないのでしたら、体に掛かる加速Gと、視線をできる限り先を見る様に集中してみて下さい。
信号発進時に前のクルマとの車間距離がゆっくり広がって、最適と思われるくらいの距離で同速となると流れに乗れたスムーズな加速です。
速度メーターだけの情報ではテレビゲームと同じで滑らかな加速はできません。
後はペダルを踏むストローク量を意識して、3%、5%と細かく段階的に操作し、動き出したらキープして、そこから数%ずつ踏み込む様にしてみましょう。
スムーズなポイントが見つかると思います。
因みに意外と殆どの人は私も含めてアクセルもブレーキもハンドル操作も結構適当です。 アクセルの感覚は車によって変わるので経験が1番だと思いますが、押し込む時に激しく動かさずにゆっくり押し込むのがコツですかね
ただ、自信がつくまで講習に通うというのは確実な方法だと思うので、頑張ってくださいm(*_ _)m
また確実な安全確認の方法の一つとして、口に出したり、指をさして確認するというのが挙げられるかと思います。
どうしても見るだけでは、単に視線を送っただけで車や歩行者の有無まで確認出来ていない場合もあります。
口に出したり指差し確認をすることでそれを防げるのでは無いかなと思いますね
実際に鉄道や点検で利用されてますね
ページ:
[1]