mam1228888982 公開 2022-5-2 09:46:00

大型特殊運転免許を取得しようと考えてるのですが、やはり大型一種も取得した方が

大型特殊運転免許を取得しようと考えてるのですが、やはり大型一種も取得した方が宜しいでしょうか?
それと大型特殊運転免許を取得したら何を乗れるのでしょうか?
ちなみに今持ってるのが、中型運転免許8t未満限定です。
よろしくお願いします。

1214465792 公開 2022-5-2 14:22:00

諸種意見は有ろう事と思うけど、確かに免許は有って邪魔にはならないし、運転できる範囲が広ければ広いに越したものはない。
ただ、大型一種免許の有無は大型特殊免許の取得に何も大きく影響しないので、念のため。
重機回送用のトラック等を運転するのでないなら、急いで大型免許まで取る必要性は乏しいですね。
質問者様が大型特殊自動車を運転して何をなさりたいかによって、取得資格の優先順位は変わって来ます。
以上、何も使う予定が無いのに大型&大特&小型クレーン&玉掛け&車両系建設機械を大金叩いて取得した暇人からの回答でした(笑)

z2s1111925500 公開 2022-5-4 07:49:00

ラフタークレーンや三輪の路面清掃車など9ナンバーの車です。

och1121007898 公開 2022-5-2 12:40:00

大型トラックや大型乗用車(バス)を運転したければ
取得したほうが良いでしょう。
大型特殊一種を取得すれば
質問者さんが運転出来る車は
大型特殊一種、小型特殊自動車、50cc以下の原動付き自転車
総重量8t未満(7999kg以下)、最大積載量5t未満(4999kg以下)
乗車定員10人以下の自動車が運転出来ます。
余談。大型免許を取得すれば8t限定の条件は消えます。
そのかわり今まで受けてこなかった深視力検査があります。
視力検査の基準も少し厳しくなります

1053067645 公開 2022-5-2 11:45:00

大特1ならクレーン車とか農作業車などが
運転は出来ますよ作業現場で作業は出来ない
ですが講習を受けないと。

dor12256895 公開 2022-5-2 11:24:00

そりゃあ免許はあるに越したことはないですけど、目的が無ければ無駄に終わったりしますよ。
大型特殊は、ほとんどが「コレとソレとアレと…」という風に直接車種を指定されており、具体的には
カタピラを有する自動車、ロードローラ、タイヤローラ、ロードスタビライザ、タイヤドーザ、グレーダ、スクレーパ、ショベルローダ、ダンパ、モータスイーパ、フォークリフト、ホイールクレーン、ストラドルキャリヤ、アスファルトフィニッシャ、ホイールハンマ、ホイールブレーカ、フォークローダ、農耕作業用自動車、ロータリ除雪車、ターレット式構内運搬車、自動車の車台が屈折して操向する構造の自動車、内閣総理大臣が指定する特殊な構造を有する自動車
(小型特殊自動車以外のもの)
となります。

あと、労働安全衛生法で「この作業をするときは資格を持て」というものが多く、走行だけならいいですが、(仕事で)作業する場合に労働安全衛生法が定める資格が必要になるものが多いです。
(私用なら不要)

kan103935599 公開 2022-5-2 11:12:00

何の為に?です。
アレに乗るためにはコレが必要って、免許は取ります。
また、大型特殊自動車免許「だけ」で動かせるモノは無いです。
例えば、ラフタークレーン車では、駐車場から現場までの移動はできますが、作業自体はできません。
フォークリフトであっても同じです。
ショベルカーなども移動させる事はできますが、作業はできません。
なので、大特だけ取っても意味はないです。
そこから何かしらの作業資格を取得しないと意味がないです。
何の為に大型一種を取得します?
数十万掛かると思いますが。
何をしたいかがはっきりしないと、お金と時間の無駄遣いですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 大型特殊運転免許を取得しようと考えてるのですが、やはり大型一種も取得した方が