免許証の更新で、更新期限を6ヶ月以上過ぎた場合、免許証を再度取得する必
免許証の更新で、更新期限を6ヶ月以上過ぎた場合、免許証を再度取得する必要があると聞きました。更新期限は過ぎてしまったけれど、6ヶ月以内に更新する場合、何かペナルティや追加の手続き等が必要なのでしょうか? 更新ではなく再取得です。
半年以内では適性試験のみで再取得できますがいくつか不利な点はあります。
・住民票の写しや写真を用意しなければならない
・平日昼間に免許センターで手続きをしないといけない
・手数料が更新手数料ではなく、試験料+交付手数料になり高くなる
・ゴールドやブルー5年になる予定であったとしてもブルー3年になる
・交付後2〜3年以内に二種免許や中型、大型を取る際には運転免許経歴証明書が必要
・次回更新が初回更新(2時間)でブルー3年になる いいえ。期限を1日でも過ぎてしまったら、もう更新はできません。できるのは再取得で、6か月以内なら無試験でできるが、過ぎると最初から取り直しになる、と言うことです。なお、救済措置として、失効から1年までは、仮免許のある種類の免許は、仮免許がある状態から再スタートできますが、1年を過ぎると全くの最初からのやり直しになります。 免許証の有効期限が切れた場合は「運転免許証」は当たり前ですが「無効」になります。
但しうっかり失効などで免許証の期限が切れた場合、一定期間内に「失効手続き」を行うことで、ある程度の救済措置が受けられます。
有効期限から6ヶ月以内の場合は「技能試験」と「学科試験」が免除されて、新規で免許証の交付を受けられます。
有効期限を6ヶ月超え1年以内の場合は「技能試験」と「学科試験」が免除されて、「仮免許証の交付」を受けられます。 免許証の更新で、更新期限を6ヶ月以上過ぎた場合、免許証を再度取得する必要があると聞きました。
質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
拡大可能 ちょうど前回の更新でうっかりやらかしました
更新期限切れで、半年以内という場合は、一度免許証は失効となり再発行することになります
しかし半年以内だと学科試験も実技試験も必要ありません。更新センターではなく、運転免許試験場へ行きます。
申請 → 適性試験 → 講習 → 免許証作成 → 免許証交付という流れです。これは各都道府県の試験場によって違いますが、期限切れで失効してしまった人のための受付時間が決まっていて、私が行った時は1時間くらいしかありませんでした。10-11時とかそんな時間帯でしたが、この時点で再発行まで半日かかる、受け取れるのは15時以降になる、と説明されました
講習も1時間くらい映像見ましたし、適性試験であちこち移動して検査したりするので、なんだかんだと時間がかかり、昼休みもあって本当に受け取った時は15時半とかそんな感じでした
ですから更新するだけの作業に比べれば手間です。料金も再発行のためのものが必要になります
でも試験が無いだけまだましですね
ページ:
[1]