教習所に通っている大学生です。農学部で農家になる予定があるわけで
教習所に通っている大学生です。農学部で農家になる予定があるわけではありませんが、農業系の車はマニュアル車が多いと聞き、マニュアルで免許を取るため教習所に通っています。入って半月ほどで、第一段階の学科は終わり、仮免の試験まであと実習が10時間ほどです。
マニュアル車の発車だけ,停車だけならなんとかできるようになってきましたが、一時停止をしていて、半クラッチにしながら曲がって、ギアチェンジとなると、頭がいっぱいいっぱいになってしまい、昨日の実習でも自分でも信じられないくらいエンストしてしまいました。ギアチェンジやハンドル操作に気を取られて道順も間違えてしまい何度も注意されました。来週からは無線教習も始まります。不安で仕方ありません。
明日も教習所がありますがすごく行きたく無いです。出来なすぎて思い出すだけで涙が出てきます。
今からでもオートマにすべきでしょうか。
それと、マニュアル車の運転方法、コツ、気をつけること、なんでもいいので教えてください。
長々とすいません。よろしくお願いします。補足日常生活でマニュアル車に乗る予定は今のところないです。 私も免許取得するとき検定の前の日まで
エンストするはギアが違うとこに入るわで
泣きそうになっていました(>_<)
そこで寝る前にひたすらイメトレしました!!
教習所のコースはある程度頭に入っているはずです!形として覚えちゃいましょう!
目をつぶってコースを思い描いて
自分は運転席に乗っていることを想像し
足も手も全部使いながら
「ここに来たらギアを入れる」
「ペダルはここでこうする」と
詳細にイメトレするのです!
そうすると、あら不思議
体が勝手に動いてくれます!
以上、現役指導員でした。 だんだんタスクが増えていきます。
はじめは「エンジンを止めない発進」「停止」
周回コースに合わせた速度
狭路や坂道の走行
進路変更や右左折に必要な法規手続き
これは、オートマでも変わりません。
エンストや加速不良、コース誤りは、指摘されやすい項目ですが、検定では減点に過ぎません。
MTでもATでも、検定中止項目を踏まない限りは次に進めます。
悩むところを乗車時に指導員に伝えて(つまり、事前にまとめておき)、試練を乗り越えることが重要と思います。
なお、農耕車(大型特殊自動車)はATが多いです。 一連の動作を自然に行えるようになるまで、自動車に乗って練習するしかないです。
頭であれこれ考えているってのは、運転に慣れていない、運転回数が少ないってだけなので練習重ねれば解決されます。
自分もMT実習が始まったばかりの頃は、やること多くていっぱいいっぱいでしたが、人間慣れるもので気づけば基本操作は自然と身についていました。
いきなり完璧に運転できる人なんてごく少数です。
実習後にハンコを貰えるのであれば他の人も同じぐらいのレベルで進んでいるので自信をもって練習してください。
絶対にしないで欲しいのは、実習がしたくないからと練習の間隔を空けてしまうことです。
練習の間隔を空けてしまうと運転感覚を忘れてしまい身に付きません。
試験前まで実習を受けても不安であるならば、料金を払えば練習ができるはずなのでやってみてはいかがでしょうか。 マニュアルは難しいって思い過ぎじゃないのかな?
AT限定ができて30年くらいでしょう…AT限定を取得する人が半数を越えたのは、10年前くらいじゃないのかな。
つまり、今の中年及び高齢者は当たり前的にマニュアル車で教習受けたんだよ。
途中で挫折する人なんて、私の周りにはいなかった。
確かにATより大変だと思うけど、慣れればどうにでもなるレベルのことだと思うけどなぁ。
昭和の頃の教習車なんてパワステが無いとかドアミラーじゃなくてフェンダーミラーだとか…今の車よりずっと運転しにくかったんだよ。
それでも私も免許取れたし、慣れれば大丈夫だと思うよ。
私からみたら、AT限定に切り替えるのは《逃げ》だとしか思えない。
マニュアル車に乗る機会はないだろうってのは、その通りかも知れないけどさぁ…最初に限定なしで取ろうって決めて入校したんだから逃げないで欲しいな…余計なお世話だけどね(笑)
マニュアル車のコツは自分で見つけるしかないと思うよ。
こんなの無理~って思うような事でも、繰り返し練習すれば出来るようになったりするじゃん。
苦労すればするほど、出来るようになった時の喜びは大きいと思うよ。
すご~く頑張らなくてもいいんだよ。
教習所に行って指導員さんの言う通りにしてれば、そのうち楽しく運転出来るようになるよ。
最初は下手で当たり前なんだから、へんに落ち込まないで教習所に通い続ければいいだけだよ。 落ち着いて手順通りに操作するしかないです。
昔の人は、マニュアル免許しかありませんでしたが、ぶきっちょなおばさんでも、なんとか免許とっています。
とはいえ、中には、おそろしく鈍臭い人もいて、ごく稀に、教習所の方からオートマへの変更を勧められる人もいます。たぶん、あなたの場合は、もう少し場数を踏んでいけば大丈夫のような気がします。
大学農学部ということですが、農業の現場に就職せずとも、できれば、マニュアルとっておいた方がいいと思います。ちなみに、農業大学校のような専修学校では、大型特殊農耕機限定免許を男女とも全員取らされます(必修)。畜産専攻では、さらに難しい大型特殊限定解除(ホイールローダなどの運転で必要)までとります。なお、その前提として普通自動車のマニュアル免許がほぼ必須となっています(義務ではない)。
頑張りましょう。 コツなんてないよ。
練習して慣れるしかないよ。
半クラで曲がろうとする時点でパニッくってますね。半クラでは曲がらないよ。
ページ:
[1]