AT限定をとる人が多くなっていますが、いずれ普通自動車免許自体がAT
AT限定をとる人が多くなっていますが、いずれ普通自動車免許自体がAT限定となり、別でマニュアル免許 みたいな時代って近いうちにくるとおもいますか??軽トラ、スポ車、トラック TRUCKなんかはマニュアルが現役かもですが、昔より街でマニュアル車を見る機会が減ったのでふと気になり質問致しました。
回答者さんの主観で結構です 2035年以降は化石燃料車の販売を禁止しますってのが世界的な流れ。
よって、これから急速にEVにシフトし自動運転技術なんかも本格化して行く事で、EVや自動運転と相性の悪いMT車は必然的に姿を消していく運命。
って考え方もある。
殆どの人は限定なし免許なんてのは意味がなくなってしまうけど、トラックなんかの禁止時期はずらすみたいだから、そういう人のために限定なし免許はしばらく意味あるのかもね。
俺、限定なし免許なんだぜ!!なんて言おうモンなら、あぁ職業は運ちゃんね!!みたいに思われる時代がやってくる事でしょう。 スイスかオーストラリアのどちらかが、オートマ限定でもマニュアルを運転してよい、実質米国のようにトランスミッションの制限の撤廃をしていました。
他国もいずれそうなる可能性はあります。 思いません。
スポ車やトラックは残る可能性が高いということ、それから、国際的には東南アジア等マニュアル車が多い地域もまだまだ多くあります。
質問の状況になるには、もう世界からMT全滅以外ないと思いますが、しかし国際的には「絶滅」には遠いと思います。 可能性はないとおもいます。
お書きの状況は、今の状況と大差がなく、
わざわざ制度を変えるメリットや理由や背景が
ないと考えるためです。 普通自動車運転免許だけで限ったら問題点は自動車教習所通いであれば教習料金だけなので、近いうちに免許制度自体が変わることは無いと思います。変わるとしたら、この世からMT車が絶滅の危機?に陥った場合かな。(例えば車メーカーが一斉にMT車を製造打ち切りにした場合。)
ページ:
[1]