第一種大型自動車免許を取得していて - 第一種大型特殊自動車免許を取得
第一種大型自動車免許を取得していて第一種大型特殊自動車免許を取得していない場合に
第二種大型特殊免許を取得したい場合
まず第一種大型特殊免許を取得する必要がありますか?補足大特取得は教習所には通わず、免許センターで直接受けようと考えています。 大型一種と各種二種免許の受験資格は(ほぼ)同一なので、大型免許を既にお持ちならば受験資格そのものはあります。
大特二種は一種と同じ場内試験なので、大特一種免許が無くても差し支えありません。
大特二種は指定教習所卒業による技能試験免除が無いので、試験対策は未公認教習所等を利用する事になるでしょう。
試験課題そのものは一種と同じですが、より確実かつ円滑な所作が求められます。
大特二種は他の二種免許と比較してもやや敷居が低い免種なので、是非頑張って下さい! 要りません。学科試験は必要です。 普通免許取得して3年経過すれば一種は不要です。
私は大型一種も大特一種も取得していません。普通→大特二種→大型二種の順番で取得しました。 受験資格は「大型、中型、準中型、普通、大型特殊免許のいずれかの運転免許を現に受けており、かつ、当該いずれかの運転免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して3年以上又は他の二種免許を取得していること
」なので、大型を取得できているのなら受験資格はあるはずです。(自衛隊で取得した場合などの特殊な場合には満たさないこともありますが) 一種免許をどれか持っていないと二種免許は受けられませんが、同種のものを段階的に取らないといけない、と言うことはありません。大特一種を取らないまま大特二種を受験できます。 大型免許を持っているのであれば大特二種免許の受験資格があります。
大特一種免許を取得する必要はありません。
ページ:
[1]