将来乗らなくても車の免許はあった方がいいですか? - 私は田舎住みの大
将来乗らなくても車の免許はあった方がいいですか?私は田舎住みの大学生です。親にお金は出すから休みが多い学生のうちに取っておきなさいと言われます。田舎だから車があると便利だとは思うのですがバスや電車もありますし、車の運転をすることに怖いイメージがあり迷っています。もし免許を取ったとしても乗るかは分からないので本当にいるのかなと思ってしまいます。 今後、どのような人生になるのか分からない。
今運転しないと思っても、将来どうなるか
分らないのだから、時間が取れるなら取得
しておいた方が良いんじゃないの?
通りがかりの爺さん。 要普通免許の就職先が結構多いですし、
社用車の運転を質問者さんに頼んでくる可能性も有ですからね。
それに運転しなくても、車の免許は身分証明書としての信用度No1なので。 今、必要性を感じないのなら要らないんじゃないの。 それだと就職活動の際に多くの企業から間違いなく蹴られます。
今の社会ではどの企業も大人なら車の免許は持っていて当たり前と思っていると考えても差し支えないでしょう。
ましてや文系学生への求人は、そのほとんどが営業職ですからね。
営業職の社員が外出せずに社内にいてどうするんですか。
また事務職や技術職などの営業職でなくとも外出に車を使うでしょう。
公共交通機関に乏しい地方の企業に勤務したならなおのこと。
ですから多くの企業の求人票には「要普免」となっていますよ。
もしどうしても免許を取りたくないのなら、工場内で一日中ラインに付いて作業するような業務を選ぶのもひとつの手です。
でも外出どころか稼働中は自由にトイレに行くことすら難しいかも。
また周りには高卒者ばかりで大卒者は少ないでしょう。
つまり少なくとも免許を取得しておけば、就活時だけでなく入社後も要らない取り越し苦労はしなくて済みますよ。 乗らないならいらないです。教習所行って即、やめればお金は戻ってくるので、買い物した方がいい。車の運転は難しくて、ほとんどの人が事故を起こします。俺も一回運転して、事故を起こして運転はやめました。危ないから 親がお金を出してくれるのなら取った方がいいんじゃないですか?
働き出したら自腹になりますし。
車の免許を取れば原付も乗れるので、車に乗らなくても原付なら乗るかもしれませんし
ページ:
[1]