普通MTで運転免許を取得したのですが、普通車の免許を取得したら小型特殊と原付
普通MTで運転免許を取得したのですが、普通車の免許を取得したら小型特殊と原付に乗れるはずなんですが、免許証の「大型」とか「普通」とか記載してあるところ小型特殊と原付って記載されてません。 他の回答者様が既に言及しているのでそこには触れませんが、運転免許に自転車欄を追加して、運転免許証所持者全員にチェックを入れて欲しいものです。
昨今の老若男女は無関係に自転車乗りの道路交通法違反(違反と言うよりは無視が的確)を取り締まる為には、運転免許で縛るのが一番。
自転車の違反でも6点で免停!! 運転免許証には試験を受けて合格し、免許を交付した免許しか表示されません。
質問者さんの場合は小型特殊、原付免許の試験を受けていないので
免許証には表示されません。
しかし表示されないだけで小型特殊、50cc以下の原動付き自転車は運転
出来ます 原付免許や小型特殊免許を取得せずいきなり普通自動車免許等を取得した人は原付や小型特殊の記載はありませんが法律で原付や小型特殊の運転は認められているので運転可能。
免許証の原付や小型特殊の記載がある人は普通自動車免許などを取得する前に原付や小型特殊の免許を取得していた人のみ。 それがあるのでフルビッターたちは無駄に原付・小特から取り始めるわけです。 車種の欄の表示は、運転できる車種ではなく、
取得した免許です。
小型特殊自動車と原付は普通自動車免許でも運転できますから、気にする必要はありません。
ページ:
[1]