免許についてです。現在普通免許(at限定)を持っているのですが,普通二輪
免許についてです。現在普通免許(at限定)を持っているのですが,普通二輪も所得したいと思っています。そこで質問なんですが,自動車学校卒業後にもう一度運転免許試験場で筆記試験を受ける必要はあるのでしょうか? 普通二輪免許・大型二輪免許・普通免許・準中型免許・中型免許・大型免許・
大型特殊免許・牽引免許の第一種免許の学科試験は共通なので問題は
同じです。
従って、その範囲から出題されますし、上記何れか1つの免許を
取得していれば、他の免許取得時には、
仮免含め学科試験は免除なので免許センターでの試験は、
公認教習所の卒検を合格してれば技能試験も免除なので
残る試験は、適性検査のみです。
上記の通り、学科試験はありませんが
学科教習は、危険予知のディスカッションが1コマあります。 普通自動車免許所持者が普通自動二輪免許を取得する際は免許センターでの学科試験は免除されます。 普通免許をお持ちならば、次に学科試験を受ける必要が出てくるのは二種免許(旅客車免許、いわゆるバス、タクシーの免許)を取得するときです。 普通免許取得時に、学科はすべて熟知してますっていうことが名目上なので、
実技試験のみになります。
バイクだけの講義としての学科内容はあるので、授業だけは受ける項目はありますが、2~3回だけのはず。 普通免許をお持ちであれば、普通自動二輪を取る際、学科試験はありませんよ!
ページ:
[1]