ゴールド免許再取得までの最短の方法を計算していただきたいです。現
ゴールド免許再取得までの最短の方法を計算していただきたいです。現在、有効期限「2025年(令和07年)06月30日まで有効」のゴールド免許です。
お恥ずかしい話、2021年(令和03年)10月07日に携帯電話の違反をしました。
次の免許書き換え時にブルーになってしまうのは承知しておるのですが、再度ゴールド免許になるには何事も無ければ次の次の書き換え時になってしまうと思います。
現在、大型二輪の免許を取得しようと教習所に通っております。
そこで、ゴールド免許最短再取得するには大型二輪の免許をいつ取得すれ良い!などの裏技的な事はありますでしょうか?
計算方法なども教えて頂ければと思います。
わかりずらい文章ですみません。
詳しい方、宜しくお願いいたします。 >裏技的な事はありますでしょうか?
ありません。
先に回答されているとおり、金帯免許になるためには2026年10月8日以後に免許証の更新をするか、免許の併記をするかのどちらかになります。
お持ちの免許証の有効期限から判断するに誕生日が5月30日と思われますので、誕生日を基準にして考えます。
来年の5月29日までに大型自動二輪免許を併記すれば、2027年6月30日まで有効の青帯免許証が交付されます。
そうなると、2027年6月30日まで有効の免許証を2027年に更新すれば金帯免許が交付されます。
ですから、裏技もなにもありません。
もっとも、来年の5月29日までに大型自動二輪免許を併記した後の免許証を2027年に更新するとしても、2027年4月20日まで無事故無違反を維持しなくてはならないことを申し添えておきます。 免許併記時から遡って5年間無事故無違反であれば金免許です。
従って、1度更新後、2026年10月8日(木)に併記すれば良いので
それ以前に卒検合格しておかなければいけません。
既知かとは思いますが卒業証明書の有効期限は、
発行から1年間です。 2026.10.8以降に大型二輪を取得すればゴールドになりますが、すでに通っているならこの手は使えません。
今年の誕生日前に取得すれば2026年までのブルー免許が交付され、誕生日後なら2027年までです。誕生日前に取得したほうが1年早くゴールドに戻れます。と書いてから気づいたのですがすでに誕生日は超えてるのでできることは何もありません。
強いて言えば、来年の誕生日の前日に大型二輪を取得すればブルーの期間が最短にはなります。 21年プラス5年
26年の10月8日にゴールドになる条件が揃います。
教習所の卒業証明書(技能試験免除)は1年間有効
期限は9ヶ月はないと思うなぁ。
ページ:
[1]