win1024490114 公開 2022-8-23 09:41:00

質問です免許センターに試験を受けに行くのですが免許証は原付をとった際に

質問です
免許センターに試験を受けに行くのですが
免許証は原付をとった際に貰っています
そこで適性検査はまた同じように受けなければならないのでしょうか?
いつものメガネが壊れて違うものでいくので
度数が少しあわず不安です。。

mar101233174 公開 2022-8-23 15:51:00

原付免許を所持していても普通免許を取得する場合
は適正検査、学科試験(指定自動車学校卒業の場合)を受けます。
余談
他の免許証を所持していても新たに免許を取得(併記)する場合は
必ず適正検査(視力検査)を受ける事になります。
質問者さんの場合は原付免許の視力ではなく
普通免許のときの視力なので
適正検査に合格するには片眼で0.3以上両眼で0.7以上
片眼がが見えない又は弱視の場合もう一方眼の視力が
0.7以上視野が150°以上となっています。

pom1210424263 公開 2022-8-23 16:32:00

学科試験の有無に関係なく、視力検査はやりますよ。

ana128823615 公開 2022-8-23 12:23:00

適性検査は再度受けます。

qnx1248684606 公開 2022-8-23 11:02:00

運転免許証に新しい種類を追加する手続きは併記と言いますが、併記は試験の手続きで、必ず適性試験が行われます。つまり、視力は必ず測定します。

hit106185369 公開 2022-8-23 11:01:00

適正検査も写真撮影もします。
・すでに運転免許を所持している
・他の運転資格を追加する
という手続きは併記となります。
この併記の流れは、
・受付
・適正検査
・写真撮影
・学科試験受験(必要な場合のみ)
です。
そして手続きが終了すれば、
全く新しい免許証が交付されます。
新しい免許証に代わるので、適性検査も
写真撮影もするということになります。

1227034951 公開 2022-8-23 10:27:00

視力、聴力(高齢者は認知症)検査は
更新毎にあります
視力検査は 簡易的なので
なんとなく見えても合格しますが
自分に厳しくしておかないと
実際の運転で 周囲の見落としが発生しやすいので
キチンと視力は確保しといた方が良いです
※聴力検査は さりげなく
試験官との会話で判断されます
通常の会話で『聞きなおし』たりすると
補聴器の有無など 聞かれます
ページ: [1]
全文を見る: 質問です免許センターに試験を受けに行くのですが免許証は原付をとった際に