フォークリフトを運転するには何の運転免許が必要ですか? - 路上で運転する場
フォークリフトを運転するには何の運転免許が必要ですか? 路上で運転する場合は、
1t未満…小型特殊
1t以上…大型特殊
敷地内は運転免許は必要ありません。
因みに資格の場合は、
1t未満…特別教育
1t以上…技能講習 ナンバープレートのついたフォークリフトを公道で走行させる為には小型特殊、或いは大型特殊の運転免許が必要です。
ざっくり申し上げますと小型特殊自動車はキャタピラのついた建設現場や道路工事で見かける機械車両の類や今回のフォークリフトなどの類、農耕用車両の中で、車体の長さ4.7m以下、幅1.7m以下、高さ2.0m以下(ヘッドガード、安全キャブ、フレームその他これらに類する装置が備えられている自動車で、当該装置を除いた部分の高さが2.0m以下のものにあっては、2.8m)15km/hを超える速度を出すことができない構造のものをいい、これらを超えるものが大型特殊自動車となります。
実際はナンバープレート付きの車両より、事業所など構内で使用されることが多いのでナンバープレートは必要なく(“特殊”運転免許も不要)、実際は構内作業において必要となる“免許”は、労働安全衛生法に基づくもので正式には2種類、荷上げ重量1t未満の「フォークリフト特別教育」と荷上げ重量1t以上の「フォークリフト技能講習」があり、ほとんどは後者の「技能講習」を受講して技能講習修了証を手にして勤務中も所持して業務をすることになります。 ちょっと間違った回答が見られるので
フォークリフトの資格と言われるのは、フォークリフトの運転技能講習というものです
これは作業に限ったものではなく、講習内容でも走行も必須なのです
作業の資格ではなく運転の資格です
その上で公道走行をするなら、まず当該車両がナンバープレートが交付されている前提で、当該運転免許(小型特殊か大型特殊自動車運転免許)が必要になります
そして、そもそも運転の技能講習というのは、労働安全衛生法61条に規定する就業制限業務というもので、事業者(会社・責任者)は当該技能講習を修了したものでなければ当該業務に就かせてはならないというものです
なので、本来の責任は事業者にあります
まとめると、仕事でフォークリフトを使用するなら(走行も作業も)技能講習修了者を使用する責任が事業者にあるということになります
なので、仕事でなければ不要だし、運転資格がない者が勝手に運転する事も違法となります
ちなみに、小型特殊は一般的に2トンフォークまでです 公道を走るには大型特殊又は小型特殊が必要です。
作業をするにはフォークリフト技能講習修了証が必要です。 フォークリフトの運転には「免許」は必要ありません。私有地内であれば、誰か運転操作をしても構いません。
ただ、フォークリフトで荷役作業をさせる人間(使用者)が、法定講習を受けた人間を充てる義務がある、違反すればその使用者が処罰される、と言う話です。 フォークリフトの免許。普通自動車免許は必要ありません。
ページ:
[1]