50代の半ば、運転免許は持っていますが運転には殆ど興味のない完全なペーパー
50代の半ば、運転免許は持っていますが運転には殆ど興味のない完全なペーパードライバーです。この前免許の更新に行ってきましたが場所も遠いし、ほぼ一日がそれに費やされる感じでとても疲れました。
今後は免許は返納して運転経歴証明書に切り替えようかとも思うのですが、このまま免許証を持ち続けておくメリットって何かありますか?
ただ今後、完全に自動運転の車が市場に出回ったとしたらそれを運転してみたいという気持ちは多少あります(笑) 自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
免許の更新が近場で出来ない方は結構それが負担になりますよね。私の場合、車で10分くらいの警察署で出来て、講習も30分なので負担に感じたことはないですね。
私のスクールでも50代、60代まで全く運転しておこなかった方が、仕事で必要になった、家族が病気で自分が運転しなくちゃいけなくなった、引っ越しや転勤で必要になったなど車の運転を練習する方が結構多いですよ。
普段運転しない人が免許を更新しつづけることにメリットないかもしれませんが、人生何が起きるか分からないので保険として持っておいた方が良いと思いますね。私のスクールに来る50代60代のお客さん達も口をそろえて「一生運転することなんてないと思ってました。」と言ってますね。もう少し考えた方が良いと思います。
【運転教室スタートライン】
ペーパードライバーや運転初心者の方に役立つ動画や情報を配信中
https://www.youtube.com/channel/UCD4kZtbdIbUX-KIXuMYKxWA
https://ds-startline.com/ この件に関しては両論あると思いますが、自覚があれば免許を持っていても乗らなければ良いだけですので、更新できるうちは更新されてはいかがでしょうか。
返納するのは簡単ですが、時間もお金も掛けて取得したものですのでなんだかもったいないような気がしてしまいます。
その更新すらも面倒になったときは放っておけば失効しますので、そこが手放し時かと。 完全な自動運転車が普及するころに現在の50代半ばの人はきっと生きていません。私なら同じ状況だとすると、免許証を返納します。自動運転となっても万が一の時の事故を防ぐスキルは必要で、普段の運転より難しいと考えます。
自動車ではありませんが、S市地下鉄は完全自動運転です。上手い運転士のパターンをコンピュータに読み込ませて走っていて、運転士はドアの開閉だけです。
ですが、甲種電気車の免許を700万円以上かけて取得させているだけのことはあり、機械のトラブルでホームドアからズレたときなどは、見事に手動でバックし、あわせます。
それと似たようなものではないでしょうか。お気持ちは分からないでもないですが。 3年または5年に一度、たった1日でも面倒なら返せば良いでしょう。
返したところでメリットは、3年または5年に1回しかないということです。
あと、完全自動の車はあなたが生きているうちに普及する可能性は低いし、私が生きている間ですら怪しいです。
また、その頃、自動でも免許は必要なのか、そもそもマイカーというものが存在するのか分かりません。 いろんな証明に免許証は役に立つ
ページ:
[1]