hib1035429985 公開 2022-9-5 05:35:00

この2年間で10代、20代の運転免許保有者数は650万人以上も減り、MTだ

この2年間で10代、20代の運転免許保有者数は650万人以上も減り、MTだ、AT限定だ以前に免許を取得しない若者が増えていますよね?
車離れどころか免許離れで若者で免許を持っている方々は珍しくなりましたよね?現時点ではまだ限定的とはいえ、将来的には国内の自動車販売の縮小や物流の人手不足は避けられそうにないんですか?

chi1121279557 公開 2022-9-5 08:22:00

自動車販売の縮小は今でもおきています。
物流の人手不足がおきても、効率の悪い配送が高価となり、特に通販が現状維持できなくなるだけです。
社会生活が根本から破壊されるような問題はありません。

nek1146940294 公開 2022-9-5 07:24:00

単に若者の人口が減って総数が減ってるだけ、取得率はほとんど変わってない。
車離れというのは車両保有率や保有したいと思う人の割合で比較するべき問題。

1151372191 公開 2022-9-5 06:54:00

将来、他力本願で生きていくつもりなのかな?
行政はそこまでキメの細かい事をしてくれない事を知らないんだね。

blu1247088412 公開 2022-9-5 06:07:00

知人女性が看護学校に通ってます。来年就職なのですが、就職先がすでに決まってまして、就職までに問題を起こさずきちんと就職すれば3年間の看護学校の授業料がほぼ免除です。500万近いと言ってました。
このように免許も同じような事になるんじゃないですかね。運送会社に就職すれば車校代免除みたいな感じですね。
現に自衛隊は無料で免許取得出来るんでしたよね。

1052806390 公開 2022-9-5 06:00:00

少子化の影響もあるから、免許の取得人数は減ってますが、保有率はここ10年で2%しか低下してませんよ。

ykk102445791 公開 2022-9-5 05:57:00

もちろんそのような結果に直結すると思います。
これが職業ドライバーの処遇改善につながればいいですが。
免許無償化を提案するおかしな政治家もいるようですが、やるとしたら、運送業に就職した人に対してのみ取得費用を会社通じて国が負担し、一定年数以内に離職したら個人に返済させるという形にすべきでしょう。
また、需要と供給のバランスから運賃を引き上げ、その分がしっかりとドライバーの取り分に反映されるという流れが自然とできるべきです。
それを妨害する勢力が何より悪い存在です。
ページ: [1]
全文を見る: この2年間で10代、20代の運転免許保有者数は650万人以上も減り、MTだ