snf121066785 公開 2022-9-4 01:05:00

ビビりでも車の免許を取れますか? - 大学2年生の女です。私は田

ビビりでも車の免許を取れますか?
大学2年生の女です。私は田舎に住んでいて、車の免許は必須なのですが高3の時から怖くて教習所に行くことから逃げていました。しかし、来年になると就職活動で余裕が無いと思うので今年取るしかないと考えています。
もちろん頑張るつもりではありますが、私は本当にビビりであがり症で自分が運転するなんて考えただけでも動悸がしてきます。こんな私でも何とかなりますかね…?質問になっていないかもしれませんが、体験談やアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

hig1017845290 公開 2022-9-4 01:53:00

車の運転はビビりぐらいでちょうどいいんです。
慣れで横着する方がずっと危険。
教習所で失敗する事もあるだろうけど上手くなる為に練習しに行くんです。
一回で全て合格しないといけない理由もないですよね。
他人と同じペースで進まないといけない理由もありません。
今日上手く行かなければ明日頑張れば良い。

自分にプレッシャーをかけてガチガチになっていたら上手く行く物もダメになる。
人生開き直りも大切です。

app1013821212 公開 2022-9-4 08:46:00

そのために、安全を確認することを勉強するんです。
その積み重ねで運転免許を取得するんです。
自転車だってそうです。
信号を確認する。
停まれる速度で走る。
【止まれ】の標識があれば一時停止する。
基本的なルールを勉強し、
実車で応用します。
最初は誰もが思うようになりません。
大きくふくらんだり、脱輪したり…
少しずつ慣れていくんです。
間違いなく言えることは、運転免許を取得すると活動範囲が大きくなります。
何にも代え難い経験になります。
ちょっとだけ、勇気を出してください。

pas1023383662 公開 2022-9-4 08:37:00

大丈夫!
楽しいところだから、行っておいでよ!
ビビりな女子ほど、上達は早いよ!

mas1236525 公開 2022-9-4 08:13:00

自分も入る前はそんな感じでしたが、今はほど良い緊張感を持って運転できています

tet1113352961 公開 2022-9-4 01:26:00

事故を起こすかもしれないという危機感を持つことであれば、それは大事なことなので、ビビっていてもいいです。この種の危機意識は、無くなったときのほうが危ないのです。
走行中に起こりうるいくつかのことを同時に注意しきれないというのは、ある程度の慣れが必要なことで、若いうちに技術習得できないと、さらに習得に時間がかかります。
誰かの車に乗せてもらうとき、助手席に乗って、自分が運転するイメージをシミュレートしてみてください。

1149871718 公開 2022-9-4 01:10:00

事故を起こすかもしれないと言う恐怖心からだと思いますよ。案ずるより産むが易しで、教習管は優しく親切なのでまずは飛び込む事ですよ。免許を取ると生活が一変しますよ。
楽しい毎日が待っていますよ。頑張ってね。
ページ: [1]
全文を見る: ビビりでも車の免許を取れますか? - 大学2年生の女です。私は田