先日、大型二種免許の学科試験を受けて来て思ったのですがあの試験に一回でも不合
先日、大型二種免許の学科試験を受けて来て思ったのですが
あの試験に一回でも不合格になって
その後合格して、普通に
バスやタクシーに乗って営業しているのは
正直、恐ろしい運転手じゃないですか?
補足批判的なご意見が多いですが、
もう一度改めて考えてください。
この学科に合格出来ない人は、
今まで間違った認識で運転して来た人達と
言う事になり、
捕まらなかっただけで無数の違反を
繰り返して来た可能性が高いドライバー達です。
こんな人達が、これからは安全運転します。
って言う事に信頼性などありますか?
怖くないですか?
再度、お伝えしますが
二種の問題は、特に難しく作られている訳でも
何でもなく、普通免許試験に毛が生えた程度の
常識的な問題です。 昔はご承知のとおり教習所で大型二種免許が取れませんでした。
そして、学科もですが技能も複数回落ちてようやく合格している世代です。
当然、学科の教習などなく、問題集で、お客様の立場なら、運行管理者の立場なら、と考えて解答しました。問題は県の公安委員会の警察官が作りますので、正直なことを申し上げると、修飾語がAだけにかかるのか、AとBなのか判然としないような(国語力に欠ける)出題も多くありました。
今は、教習所で技能も学科も40万円程度出せば、習得できます。
しかし、大型仮免の試験に2回目で合格した、などのことは聞きます。
1回でも学科試験に不合格だった運転手が恐ろしいとしたら、私が勤務していた市の交通局の半分の乗務員はあなた様からすると恐ろしい運転手だということですね。
何十年と営業運転していますが、車内事故も含め、ほとんどない同僚です。
恐ろしい運転手で申し訳ないですね。 貴方がそう思うのは勝手ですが…
考え出したら最早きりがないですね…
あ~良かった!初回合格してて… 別に、恐ろしくはないなー。
俺は100点満点だが、免停もしているし
事故もある。
学科試験が悪い者が、必ずしも危ないとは限らない。
逆に100点とか取って合格している様なドライバーは、
トロクサイ走りをして、交通社会の弊害になっているよ。
プリウスとか、シエンタとか、乗っている奴らだよ。 不合格になっても確り勉強をして、次に試験を受けた時には100点で合格した人なら特に問題は無いと思います。
1回目で合格できたとしても、そのテストの点数が97点と98点など100点でなかった人がバスやタクシーのドライバーになるのは危険だと思います。
問題、自分はお酒に強い体質なので少しくらいならお酒を飲んで運転しても大丈夫である。(〇と答えた)
問題、前方の信号が黄色に変わったのを見てフル加速して急いで交差点を通過した。(〇と答えた)
問題、見通しの悪い踏切でも警報器が鳴って遮断機が降りていない場合は一時停止て安全確認をする必要はない。(〇と答えた)
上記以外の問題は全て正解で97点で合格した人がバスの運転手になったら危ないと思いませんか?
二種免許を取得して他人の命を預かる仕事をする人は、100点でなければ職業ドライバーになってはいけないと思うのは私だけなのだろうか?
ところで、質問者さんは100点で合格しましたか?
或いは、何回テストを受けても毎回必ず100点が取れますか?
もしも100点じゃなかった、或いはいつも100点が取れるとは限らない、というのであれば、たまたま1回で合格できたというだけの事なので、一回不合格になった人の事をとやかく言う事は出来ません。 学科なんかどうでもいい。問題は運転技術です。本来プロのための免許ですが、教習所で誰でも簡単に取れてしまうことの方が恐ろしいです。 逆に全てストレートで済ませた連中の方が厄介
運転手に限らずね
貴方みたいに排他的な思考になりがちw
生きにくそうww
ていうかいっぱい釣れて楽しそうですねwww
ページ:
[1]