運転免許の学科試験ってなんで9割も取らないと受からないんですか?
運転免許の学科試験ってなんで9割も取らないと受からないんですか?短期コースなので、効果測定の期間が5日間しかないのですが、3日目なのにまだ80点しか取れません。
私は昔からミスをしやすい人間で、難しいテストは得意なんですが、簡単なテストはちょこちょこミスして結局8割みたいな感じです。なので、簡単な問題をノーミスで解くというのが非常に苦手なので、普通自動車免許の学科試験が厄介です。
どうすれば90点取れますか? 国家試験だからね 一応
でもって車 単車は凶器 人を殺せます。
90点位の事を理解していなければ
確実に事故を起こします。 >難しいテストは得意なんですが、簡単なテストはちょこちょこミスして結局8割みたいな感じです。
だったら簡単な問題だと思わなければ良い。
90点取れば良いんじゃなくて、全部が完璧に出来て100点じゃなければ駄目で、100点だけしか合格できないという難しい長文の1問だと思って問題を解けは貴方が得意な難しい問題になりますから。
得意な難しい問題なら大丈夫なんでしょ? 「なんで9割も取らないと受からないんですか?」
交通ルールには、知らなくてよい事や、間違っていい事なんてありません。仮に、50点で合格するような試験にしたら、交通ルールを半分も判らない危険人物に運転を許可してしまうことになるんですよ。怖いでしょ?。なので、本当は全問正解しないといけないところ、それでは誰も合格しなくなるので少し緩くして、9割合格をラインに設定している、と言うことです。
中学や高校の定期考査で、40~50点あたりに設定された「赤点ライン」を下回らなければいい、と言うユルユルな基準の世界を常識だと思っている人間には、9割と言うだけでかなり高いと思うのかも知れませんが、運転免許試験は、学校の成績と違って順位をつける目的で行う訳ではありません。ただ合格ラインを9割に設定しているというだけで、それでも7割以上の合格率が出る程度に難易度は調整されています。決して高い基準ではありません。
「まだ80点しか取れません」
運転免許の学科試験は、勉強せずとも8割は取れるが、しっかり勉強しないと9割に届かず落ちる、と言うのが私の持つ感触です。なので、勉強しているにも関わらず8割しか取れていないのであれば、それは勉強不足だけでなく、問題の意味が理解できない、あるいは問題の意味を取り違えていて、正解を選べなくなっている可能性が高いですね。
模擬試験であれば、ただの点数だけでなく、問題個々の正解不正解やその解説までして貰えるでしょう。だったら、自分がなぜその問題を間違えたかも判明しますよね。それで自分の「敗因」を分析しましょう。文章の読み間違い、問題の趣旨の読み間違い、以上や未満などの境界値の誤解など、簡単に点が取れるはずなのに間違って点を落としてしまった問題と、その傾向が掴めるでしょう。いわゆる「ひっかけ問題」がどういうもので、どうひっかかったかもわかるでしょう。そうして少しずつ間違いを「潰して」いくんですよ。
なお、与えられた限られた問題を解くだけでは、いずれ「回答を憶えて」しまうので、市販の問題集なども複数冊買って「やりこみ」ましょう。 >>運転免許の学科試験ってなんで9割も取らないと受からないんですか?
↑↑↑
そういう決まりだから。 学科試験で問われる問題は、あなたが遠い将来に運転免許を返納する日まで、決して忘れてはならないものばかりです。
あなたが独りで一般公道に出たときにもパニックにならないように、すぐに引き出せるようにしておかないといけません。
そこが学校のテストと異なるところです。
この問題ならこの答…と単純に直結させていると失敗します。
他のご回答にあるような語呂合わせなんて、もっての外です。
道交法などの法令をしっかり理解し、免許試験場でのテストが終わっても、今後50年以上はいつでも思い出せるように頭に叩き込みましょう。
ページ:
[1]