免許返納年齢ですが、私の親は70歳でまだ車に乗ってます。地方
免許返納年齢ですが、私の親は70歳でまだ車に乗ってます。地方で農家をやってるので、どうしても車が必要です。
そのうち、頭や体が衰えてきたら返納を考えないといけないですが、どうなったら返納とかどう決めたら良いでしょうか?
近所では80歳を超えても乗ってる人もいます。幸い、うちの父は昔から速度は出さない方なので、ゆっくり走ってればまだマシなのかなとか、街に出ないで近所の畑と家の往復ならいいのかなと思っています。
何がどうなったらダメと、どう決めればいいでしょうか?補足私は都会に住んでいて、農家も兄弟誰も継ぎません。今でも一人でやるには大変な広さです。 農家だから必要でしょう。
運転免許書き換え時の、運転適正検査が不合格の時。 他人にクラクション鳴らされたら返納。
ハッとしたら返納。 世間の70歳は正直若い部類に入ります。
しかしながら質問者様がこのような質問をされるという時点で心中お察しします。
人を殺したら終わりです。
返納を説得して下さい。 車庫入れでぶつける
後期高齢者は
認知機能テストや講習会あります
80迎えたら考え始めてください 私の義祖母はあと数年で80代ですが、まだ運転しています。
その理由としては、
①農家をしている(米農家→今年で辞める予定)
②車がないとスーパー等に行けない
③ご近所さんをしょっちゅう回ってるので車がないと行けない
というのが挙げられます。
しかし義祖母も世間の目を気にするタイプなので、最近は「あと1度更新したら、その後は更新しない」と言っています。
田舎なので、質問主様のようなご高齢で運転している人は珍しくありません。
ですがやはり事故を起こしたりすると、世間から厳しい批判を浴びる可能性もあるかもしれません。。
脅してるわけではありませんが、適性検査を受けて、特に問題がなければ運転しても大丈夫かと思います。
私が住んでる地区だと、ランドクルーザーを腰の曲がったヨボヨボのおばあちゃんが運転してたくらいですから···(あれはビックリしました笑)
焦らずじっくり、安全運転してれば誰も文句は言いません。ただし、少しでも視界が狭くなった等、異変を感じたら、大きな事故になる前に返納した方がいいかもしれません。。 私もこの年末には70歳です。
いままでに大きな違反や事故もなく、年間2万キロ以上は走り続けてきました。
私は、今でも運転は怖いものだと思い続けてきました。
怖いからこその安全運転生活でした。
そして、運転することに恐怖を感じなくなった時こそ、免許の返納時期ではないかと考えています。
「かも知れない運転」が「だろう運転」に替わってしまったら、要注意です。
ページ:
[1]